| 
     
 
               
                 
      ホーム>パワーポイントとは? 
       
     
       
         | パワーポイントとは? | 
         パワーポイントとは、プレゼンテーションを行う上でもっともスタンダードなソフトです。 
             
           一時期、パワーポイントのプレゼンテーションが、紙物のプレゼンテーションを作成するオーサリングソフトのような位置づけを得ていましたが、間違った使い方による弊害も起きたことから、プレゼンテーションに、パワーポイントを利用することを、一部の方ですが嫌がる方もいますので、ご注意ください。 
            | 
        
       
         | パワーポイントでできること | 
         パワーポイントは、本来、スクリーンなどに映し出して使うことが目的とされている為、スライドショーとして利用する機能が優れています。 
             
            例えば、1〜10の工程を表示したい時に、全てを表示せずに1から順番に工程をスクリーンに映し出していくことができます。 
              
            ニュースとかの、箇条書きがアニメーションぽく表示されることと同様です。 
               
                
          
          
         このように、最初@だけ表示させておき、プレゼンターが話しを進めるにあわせて、順にA〜Eを表示していくことができます。 
           
         これこそが、もっともパワーポイントの得意とするプレゼンテーションです。 
         パワーポイントで作って、紙の出力するのであれば、互換性の高いワード等のドキュメントソフトで作った方が、良いと思われます。 
            | 
        
       
         | 動的に伝える | 
         図やアニメーションを用いて、動的に伝えてこそ、パワーポイントの力を発揮することができます。 | 
        
           
    
  | 
     |