![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
2018年度 工房夢楽天主催 ”第21回土と遊ぶ会作陶展” |
初日27日の朝、小雨が降っていて心配しましたが・・・搬入の頃には小雨も止み、暑いくらいの日差しも出て、 二日間共にお天気に恵まれました。 そのせいもあり、初日には330人ものお客様がいらしてくださいました。二日間で約550名、昨年よりも200名も多いお客様でした。 これも生徒さんやそのご家族皆様のご協力のお蔭と、スタッフ一同深く感謝しています。 ありがとうございました。 今年も例年にもれず、工房夢楽天の生徒さんの作品は高い評価を頂きましたが、特に今年は生徒さん一人ひとりの意識が高く、それぞれの独自性が全ての作品に出ていて、観て歩くのが楽しくなりました。 お客様も同じ思いのようで、投票用紙の番号欄に・・・素晴らしい作品ばかりで投票できないと書かれたお客様が多くいらっしゃいました。 そんなこともあり、いつもの人気投票上位7名の他に、生徒さん全員に賞を用意いたしました。 本当に甲乙付けられない作品ばかりで、私達も嬉しい限りで、23年間陶芸教室を続けてきた甲斐があります。 この「第21回 土と遊ぶ会作陶展」が、盛大に 賑やかに 楽しく 無事終えることが出来ましたのは、 工房夢楽天の生徒さん全員の 惜しみないご協力と、ご来場いただきました皆様の変わらぬ暖かいご支援とご協力の賜物と深く感謝しています。 ありがとうございました。 また、壁面を楽しく、華やかにしてくださった、写真家の羽根井さん・鈴木さん・植草さん・ 押し花絵の桜井先生・宮田さん・・・・・ありがとうございました。 また、作陶展の入口にいつも華やかな花をダイナミックに生けて下さる草月流の安田綱道さん・・・みんなのテーブルにもそれぞれにお花を飾ってくださり感謝しています。ありがとうございました。 モダンダンスの森谷紀久子先生とお弟子さん・・・ドラマーの嶋田吉隆さんのパーカッション・・・今年は津軽三味線の吉田さんが参加してくださり、4人のコラボは素晴らしかったです。 会場を和ませ、楽しませて下さいました・・・・・・皆様本当にありがとうございました。 私達工房夢楽天のスタッフは 皆様にただただ感謝するばかりです・・・・・ありがとうございました。 |
|
|
|