![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
1997年 高橋正晴が大田区池上に”土と遊ぶ会”を設立 自宅と雪谷文化センターで活動 世田谷区砧の共同灯油窯を使用 |
1998年 ”第1回土と遊ぶ会"作陶展を開催・・・・・池上駅前ビル2階 |
1999年 大田区池上4−26−9に "工房夢楽天"を設立 "土と遊ぶ会”として陶芸教室を始める 電気窯・灯油窯を使用 |
2002年 ”工房夢楽天”を本門寺通り商店街に移転し、オープンハウスを、夢楽天で製作し た陶器の販売専門店にする |
2013年 ”工房夢楽天”を大田区西蒲田2−6−21に移転 工房と陶芸教室を作陶しやすく充実させる |
”工房夢楽天”の活動として ”土と遊ぶ会" 作陶展を毎年開催(池上会館・アプリコ) 2017年10月 第20回の作陶展を迎え、無事終了・・・以後につなげる 2022年12月 第25回の作陶展を迎え、無事終了・・・以後につなげる |
![]() |
|
||||||||||||||||
![]() 全工程(4500円焼成代・作品代含む) 1日目・・・土練り・形成(2時間) 2日目・・・削り(1時間〜2時間) 3日目・・・釉掛け |
![]() ![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() カード制 1枚10時間・・・10,000円 ![]() 1g = 5円 |
||||||||||||||||
月曜日〜日曜日の毎日営業 (祝日のみ休業) ![]() 10:00 〜 19:00 ![]() 10:00 〜 18:00 ![]() 10:00 〜 12:00 13:00 〜 15:00 15:00 〜 17:00 |
![]() |
高 橋 正 晴 (工房夢楽天創設者) 日本陶芸ガラス芸術協会会員 ![]() |
|
花 田 賢 (工房夢楽天主宰) 陶芸教室「土と遊ぶ会」代表者 ![]() |
|
高 橋 洋 子 工房夢楽天講師 全陶展会員 ![]() |
|