入り口に戻りまーすホーム > 更新履歴 > 2001年 

1月


1月28日 残雪のあとに

23日に1800ヒットを達成しました。どうもありがとうございます!!(ただ、不思議なのは、トップページのヒットが増えてなくても日記のヒットが増える日があること・・・。)

 いやはや、本当にスゴイ雪でしたね。東京でこんなにも雪が降るっていうのは、何年ぶりのことなんでしょうか??本物の北国みたいに雪がちゃんと舞ってましたもんねぇ。駅のロータリーでは車が身動きとれなくなっていたし、つるつるとおねーさんたちがすべってました。ミニスカートの人たちを見たときはカンドーしてしまいました。女子学生のみなさまも、おつです!
 「慣れだよ」とはいうものの、あれはエライと思います。スゴイです。その根性を見習いつつ、今日もがんばりまうす。

・「ダンサー・イン・ザ・ダーク」は観たい映画なんだよねぇ。おもしろかったみたいなので、都合つけようかなぁー。詳しくはぐぅで。

・つい最近になって移転したばかりなのですが、さっそく自己紹介を多少なりとも書きかえてみました。ユタヲに興味のある方はどうぞ。

・ネットで本を買うんだったら、やっぱamazon.co.jpが便利です。なにせ軽い!!というわけで、リンクに追加しました。

・わすれちゃいけないこと、なくしちゃいけないもの、ってありますよねぇー??今回は、そういうお話のユタヲの日記です。



1月25日 寝る前にもう一度アップ

 すこし前にも書いたけど、WindowsMediaPlayer7には著作権保護機能を無効にできるオプションがある。これを使えば、自分のCDのうちでお気に入りの曲を友達にネット経由で渡せるので便利♪♪

 最近、オークションにちょこちょこと入札してます。香水、、服、CD、フィギュア、アイドルの写真集などなど。オークションって、アイテムがたくさんあってスゴイ☆そういえば、ビビアン・スー、鈴木保奈美の写真集もってるんですけど、売れるのかなぁー??あ、あと、森高千里、中山美穂のテレカもある・・・。(なんでだろ??)
 まだまだ初心者なので出品者のかたにご迷惑をかけているんだけど、けっこうおもしろいです。10円、100円をめぐるこーぼーがアツイ・・・。

・ぐぅは合コンについて。「go-con!」は、内山理名が初主演したつんくタウン製作の映画です。

・なんだか不思議な位置づけのいぬといっしょ。今回はネコのおはなし。

オトコトにはミニモニ。アーンド、モーニング娘。のことが。キライな人は鳥肌が立つくらいキライなんだけれど。

・つーいーに、自己紹介を移転させました。むかしからの知ってる人は「あんまかわってないじゃーん!!」っていうかも。でも、着メロリストがありますです。

ユタヲの日記は手抜きじゃないけど、なくしたカードの話題が続きます。



1月21日 不具合キライ・・・

 最近、パソコンの調子が悪く、ホームページをつくっているソフトが途中でエラーを起こすように・・・。「ページ違反です」なんてメッセージがでるんだけど、「なんのページも見ちゃいねーっっ!!」と思いつつ、スキャンディスクしたり、レジストリチェッカーしてみたんだけど、エラーなし。バージョンも最新のものだし、ATOKもOSも問題なし。
 しょうがないので、しばらくほうっといたらなおってました。まったく・・・。だいたい、WindowsはMeになってからHTML多用するようになったので、「システム情報」が立ち上がるの遅くてイヤです。「Whistler(ウィスラー。Windowsの次期バーション)」になったら、もっとトロイのかなぁー??あーあ。(いっそ、windows2000にしてみる??なんてね)

 気をとりなおしてがんばりまっする☆

・ぐぅは卒業制作。お芝居にしろ、音楽にしろ、みんながいろんなところでやりたいことをやれればいいのになぁ、と思うのです。

・一番人気なのか、それとも、まるで人気がないのかわからないのが、いぬといっしょ。今回はルーヴル美術館で最も人だかりができる絵。

・世の中にはいい人もいる。だけど、ワルイ人もいる。今回のユタヲの日記は、そんなワルイ人の話。よいこはまねしちゃダメだよ!!



1月16日 「一日一善」だね

 パンと米だったら米のほうが好きなんだけど、朝はパンが便利。とろけるチーズを2枚のっけてトースターにいれて、はい、できあがり♪♪なんか「思いっきりテレビ」にもでてたみたい。(←スーパーにそう書いてあった)

・「太陽の沈まぬ王国」だかんねぇ。イギリスには一度でいいからいってみたいねぇ。ぐぅは英国へと。

ユタヲの日記は「人のやさしさ」にふれちゃったのですよ♪♪ふふふ。やっぱ、本人がいい人だからさぁー。「笑う門には福来たる」つーの??



1月14日 オススメを移転はしたんだけど、どこにおこう??

 あららー。ホントに冷えますねぇー。もう、外にでかけるたんびにブルブルとふるえてしまいます。日本各地で冷えているとか。洗濯物を干す手も冷えちゃうし、なにより、台所の水仕事がツライですわぁー。
(そういえば・・・っていうぐらいの話なんですけど、オトコトにジェーン・シベリーという人のネタがすこーしだけあるのです。下のほうにひっそりと書いてあるんですけど、時間がある人と「ペイ・フォワード」に興味がある人はどうぞ)


・夜中にやっていた「ブギーポップは笑わない」とかいうアニメでテーマソングに使われてた気がするよ。ぐぅはスガシカオのライブ話です。

・斜陽産業もあれば、成長産業もあるっつーことなのかな。いぬといっしょは雑誌の記事より。

・「身近な出来事をしたためてるのは、ユタヲの日記」っていう場合の、「みぢか」は「ぢ」であって、「じ」じゃないんですよ。ATOKを使い出してから知ったんですけどね。



1月11日 オススメを更新

 うちの近所には、すこし前に降った雪がまだまだ(ほんのちょっとだけど)面影を残しております。手袋なしで自転車に乗ることは、ちょーっとツライ今日この頃。「時間が欲しい」という思いがますます強くなるばかりでございます。
 時間といえば、手塚治虫先生の「ネオ・ファウスト」は面白かったですねー。「火の鳥」シリーズも好きですけど、ぼくは「アドルフに告ぐ」が大好きで、何度も読み返したものです。んー、もっぺん読み返したいなぁ・・・。

 お??21世紀しょっぱなから幸先よいです。なーんと、4000ヒット突破ですー!!!訪れてくれたみなさま、本当にどうもありがとうございます。これからも適度に気軽に、よろしくお願いします。


・さてさて、あぶくのあわわわわー★日記です。たまっていた分がドサッと届きましたので、まとめてどうぞ。

・ぐぅも年始の挨拶、アーンド、地元情報です。ノリが東京都は違うところなので、なるほどー、です。

・「アメリカ帰りで独身」なんだけど、「えらそなヒゲ」はありません。(もちろん、ユニコーン「ヒゲとボイン」)ユタヲの日記もどうぞ。



1月8日 サイト全体をけっこうがんばった??

 「三が日すぎにはー」なんていっておきながら、成人式の日になってしまいました・・・。新世紀しょっぱなから遅刻かぁー・・・。申し訳ないっす。(メールのお返事などなども滞ってます・・・。もうちょっと待っててください・・・。)

 それにしても、ホントに21世紀になってしまいました。子どものころは、「21世紀」っていうと、宇宙に遊びに行ったりできる、なんて思ってたんですけれど、現実はまだまだみたいですね。


・やっと、やっとでリンクをほんのちょこっと移転させました。

・そういえば、「戌年」ってありますよねー。何年生まれの人なんでしょうか??ぼくは違いますけど。いぬといっしょはネコから考えてみました。。

・21世紀になっても、なにもかわるところのないユタヲの日記もよろしくです。

ーーーーーーーーーーーーーーーー
うーん・・・。ぜーんぜんホームページさわってなくて、あわてて書いたのです。でも、ちょこっとHTMLをいじってはあるんですよ。ホントーに。



1月2日 トップのみ

明けましておめでとうございます。新春の慶びを謹んで申し上げます。というわけで、ただいま年末年始モード(あんまり関係ないけれど)なので、ホームページの更新は三が日すぎを予定しております。

 今世紀がみんなにとって素晴らしい世紀でありますように。


↓ここから下は20世紀のままです。

・というわけで、今回は何とか一週間に一回ぐらいのペースでアップできそう(予定は未定)ないぬといっしょを更新しました。

・あと、ユタヲの日記もアップしてます。






e-mail yutao70@yahoo.co.jp
© 2005 yutao