入り口に戻りまーすホーム > あわぶくぶく、お魚さんあわわ 

あぶくのあわわわわー★日記
「バブルを知らない世代」のあぶくちゃんがお送りするコーナー。
パチパチとはじけてる感じでお楽しみくださいませ。

今回は、20世紀末の分からまとめてどどーんと送られてきたので、ちょっと変則的ですけど、クリスマスネタもあったりします。(ゆ)


2月12日

さてさてとうとう高校三年生になってしまった私。
東京に受験にきていかにも受験生受験生って感じだぁ。
あとの残すところは2校!!!!
頑張るぞ!!!春闘ですね。



1月10日 アヒル

 今日、友人Yから「ここに、アヒル書いて」と頼まれてたので、頑張ってアヒルを想像して書こうと奮闘しましたが、書けませんでした。ふと、ワタシが日頃アヒルに似ていると言われていたのを思い出したので、「ワタシがアヒルに似ているから、アヒル書けると思った?」と聞くと「バレた?」だそうです!!

フガッ〜〜〜〜!!!!



1月9日 見たいものと、見たくないもの(人間編)

×見たくないもの

ビール腹の親父  酔っぱらってグチグチ言ってる人

○見たいもの

きれいなお姉さんの足 スタイルがいい人

ーーーーーーーーーーーーーーーー
足??足は足でも、太ものでしょー??「対象が下へ下へといくほど精神年齢が上ってこと」なんていいますけどぇー。(ゆ)



1月8日 成人式

 今日は、きれいなお姉さま方がたくさん艶姿で街を歩いていました。女性の着物姿って言うのは結構色気がある。和服が似合う女性、いいです。あ、男性もいいものです。



1月7日 ヘビ

 今年は、巳年ですね。実は、12年前の巳年のアメリカ合衆国大統領は第44大統領のパパさん。ジョージ・ブッシュです。名前も同じ。なかなか、運命的ですね。

 まぁ、いつまでもつことやら?



1月6日 金平糖

 懐かしい??あ〜〜分かる分かる。ワタシも懐かしい実は、このお菓子、織田信長も好きだった。



1月5日 そろそろ、世間は動く

ハイッ!!みなさん、ごろごろしてないで外に行きましょう!!この休みの間太ってしまったでしょ??

 ねぇ・・・・・。



1月4日 ケサランパサラン

 一昔前に流行った・・・・


 覚えてる??



1月3日 今までで一番泣けた映画

 ダニエル・D・ルイス、ピート・ポスルスウェイトが出た「父の祈りを」どうです?正月に・・・・って、何で新年早々泣くんだ〜!!って感じですね。でも、いい映画です。その前に「マイケル・コリンズ」を見てイギリスとアイルランドの関係を知るのがよいでしょう。



1月2日 餅

 正月です。って、あんまりいつもと変わらない。

 寂しい・・・


 取り合えず、お年玉をもらった。いとこなどに会った。山に登ってお参り。結果は吉。吉があるだけ良し!



1月1日 あけましておめでとうございます。一年頑張っていきましょう〜〜〜

 昨日は、近くの寺へ鐘突きへ行って参りました〜〜。例年に比べてやっぱり人が多かったです。




ものおき



Since 2000.12.10
e-mail yutao70@yahoo.co.jp
© 2005 yutao