H
7月徒然

2009/ 2008/ 2007/ 2006/ 2005
3 4
2005年7月
6 わーらー 
最近お茶でもジュースでもなく水を飲むです。我ながら日本茶ジャンキーだったのになぁ。お茶を毎日一リットルは飲んでたのになぁ。唐突にお茶依存症を脱してしまった訳で、自分的にはビッグニュースなのでココに記すのです。存在する飲み物の中で水ってやっぱし無味無臭に近いものがあると思うですが、飲み比べると違うのですなぁ。フランスの水・・・名前忘れた。なんだっけ・・・ま、とにかく、ある一つの有名なアレはすっごく甘く感じたです。砂糖を入れとるんじゃないかい?っつーくらい甘い。で、今飲んでるのが海洋深層水ってやつで、塩っ辛いのかの?と思って飲んだら、やっぱし甘かった。フランスのアレよりは甘さ控えめなんだけど、ほんのり甘い。ムムム。と思って成分見ても、当たり前だけど糖分表示ナシ。熱量ゼロ。ウーム。ワシの舌がおかしいんだな。それにしても水。特に美味しいものでもないけど、まー可もなく不可もなく飲める。不味くてカロリー高かったりするジュースだったり手間がかかる不味い緑茶だったりするより、特に美味しいとも思わないけど何となく体に良さそうな水の方が、なんぼかマシですよね。でも、近所にあるお店の最高値のお水。二リットルで千円でした。せ、せんえん。水がせんえん。うーん。千円。探せばもっともーっと高い水もあるのだろうけど・・・。こーゆー時二千年前に生まれたかったと激しく思うです。お魚とかお米とか漬物とか食べた時も古代に生まれたかったと思うです。でも果物食う時はビバ現代!って叫ぶです。それにつけても千円(正確に言えば980円くらい)・・・。いつか買ってやる!今のトコ、一番身近な夢です。いや、目的なのです。
7/10
6 フォ〜〜〜! 
最近お疲れフゥーーー!
仕事も私生活もハードなワシフゥーーー!
今日は暫し休みフゥーーー!
あんまりバラエティって見ないんだけど、レイザーラモンはチェックなのです。(フォ〜!テンションから普通に戻ると虚しいカンジ)土曜日に放送している爆てんはチェックなのです。ハードゲイ好きやわ。見事な腰振りもだけど、スタイルや骨格がキレイじゃあ。善行を施すのがこれまた嬉しいフォーーー!そして何よりサングラスが良いよね!顔を隠されるともうワシはそれだけで、好き。だから、同じく爆てんでチラリと見えるパペットマペットがこれまた好きじゃ!だって、全身隠れてる!目だけしか・・・あ、違った。そこには何もなかった。何も居なかった。とにかく、パペットマペット好きなのだ!喋らなくてもそこに居るだけでその番組は見てしまうくらい好き。ネタも好きだけど、でも今はやはりハードゲイフォ〜〜〜〜!ほんといいよね。フゥーーー!パペットマペットのDVD欲しいがダブルHGのPVDも欲しいフゥーーー!!
「フォーーー!」って実際言うとすっげ疲れる(体験済み)けど、書いても体力が吸い取られるフォーーーー!
疲労フォ〜〜〜〜〜!
7/9
6 右から二番目に輝く星〜ぃ♪ 
友人が激しく松本次郎が好きでファンで、彼の作品を次々読ませられます。松本次郎に限らず、そーやって、無理矢理読ませられた漫画は数知れずです。でも、薦められる漫画はほとんど面白いのも事実なのです。で、最近衝動買いとは言え、ずっと欲しかった「ウエンディ」手に入れたですう!松本次郎の処女単行本ですう!「フリージア」も「サンポーラとクレゾーラ」なども好きだけど、ワシはやっぱしこの作品が一番好きなのです。ハッキリ言って「なんじゃい!」とツッコミ入れたくなる所満載なのだけど、好きなのです。愛実ことウエンディが可愛いよ。顔も体も!性格もぷりてぃ!ピーターパンことピーターもかっこいいよ。ゴーグルだしな!マスクだしな!いえーす!
「ウエンディ」のピーターパンは殺人はするは、「ひゃはははは」と歯を剥き出しで笑うは、ウエンディを拉致するはハーレムはあるは、なのにウエンディの事は「ハニー」と呼んでぞっこんラブわで、でも、自分が楽しい時は彼女の危機をすっかり忘れるわで、本当に困った野郎なのだけど、憎めない。何気に育ちの良さみたいみたいなモノまで感じてしまう。すっごいクレイジー野郎なのだけれどね。
で、ウエンディはと言うと、普通の女の子で、処女じゃなくなってから、夜更けにピーターパンとティンクが訪れる訳で、よーするに、子供じゃなくなった女の子がネバーランドへ行く。と言う話・・・なのかな?うーん。よく分からない。友人の情報によると、週刊モーニング掲載当時、担当さんが「ラブストーリーで!ハッピーエンドで!」みたいに松本氏を誘導したらしいのです。本人はバッドエンディング(精神病院から退院したウエンディが蠅たたきでティンクを叩き潰して終わり・・・ある意味とても読んでみたい気もする・・・)を考えてたらしいので、その辺りの葛藤が後半出ているようではあるです。でもワシとしてはこのラスト好きです。
それにしても、ワシも松本次郎好きなんだけど、フリージアとかすっごい面白いと思うんだけど、ヒロシがなあ。メガネでつり目で普通の人で悩み多しの人。ヒロシ。かっこいいけどなあ。ワシはピーターのようなすっごいお馬鹿っぽい(でも育ち良し)元気いっぱいのキャラクターの方が断然大好きだー!また登場しないかなあ。元気なキャラクターが見たい!それならば一冊一万円でも買うぞ!ホントだぞ!

しかし早く「漫画」コンテンツ作れよ・・・
7/6
6 げよげよ 
ちょっと暇があるとスタークラフトなるゲームのザーグをやってます。もうクリアしたのにやってます。なーんにも考えないでよいからしてしまうのかもです。動きを手が覚えています。ザーグの防御はムズイのだけど、粘液絨毯を広げながら防御を固めて行くのが大好きです。でもいい加減飽きたです。ココ数日でザーグの10面を7回くらいクリアしたです。ザーグ尽くしなのです。そのせいか、歯茎がぷく〜と腫れて、なんだかザーグっぽい世界がそこに展開したです。ものすご腫れて口をひらくとピキーンと引きつるです。どうしようと思っておったらば、ザーグリング誕生のようにソコがパカーンと割れました。口の中に広がる血液と体液の・・・うげえっでありました。なんだかとっても我ザーグなりって感じで凄く嫌なのでした。
2005/7/3

H