「戦火を交えて|不死身の敵に挑む」が好きだ。ドラクエ5にて天空城へと向かう途中の洞窟内で流れる戦闘ミュージックです。「戦火を交えて」好きだ。アクションな曲だ。ややお間抜けっぽいフレーズも好きだ。その後の「不死身の敵に挑む」はラスボスミュージックでないかい?一度しか闘ってないので分からない。すんげぇ緊張感ともう駄目だ感がある曲なのです。ちょ怖いです。うえーんと半泣きしなが「バシッ」「ガシュッ」「ブワワワー」など、攻撃中の擬音を合いの手のように入れてしまうです。FF8をしているというのにその音を消し、ドラクエ曲を聴いてます。なんという不謹慎なワシ。と言うか、声なし音楽集を作ってて(何曲かオペラのサビ部分はあるけども)、それを聴きながらFFをする事がよくあって、ただ単にドラクエ曲が入っているだけなのであります。それでも失礼だけども。FF7は8もかな、音楽も結構良いのだけどね。ドラクエの単純さというかインパクトには負けますなぁ。ロトのテーマが流れ出した時にゃあ、チョコボレース最中でも歌って(ちゃらら〜とか風に)しまうです。「おおぞらをとぶ」の時などゲームの手を止め瞑想してしまうです。ええ曲だ。一時期姉の子守唄だったらしい。分かる分かる。おおぞらとんでるもんね。
10/11 |