隊長日誌 2月
不定期更新版
下に行くほど古い日誌です
2/28(水)
今日は会社から帰った後で、フランスが怖くてウォシュレットのあるパチ屋まで行きました。
そして終わった後で恐る恐る便器を覗いてみると、そこにあったのは綺麗な白。
白い!白いよ!英語で言えばホワイト!
こんなに嬉しいことはない、ララァなら解ってくれるよね?
つーことで、とりあえずもの凄い酷い状態というわけではない模様。
しかしこれ、一度体験したらマジで人生変わるよ。
紙カップのコーヒー飲んだとき、カップに付いた水滴が血に見えて一瞬びびったくらい。
ああくそ・・・人生70年としても、半分以上を自分の尻に怯えて暮らすのかよ。
あとトイレ借りたついでに、お礼と思って番長打ったら6千円負けた。
これは保険効きますか?効きませんよね!
ほんと弁償な!
2/27(火)
なんじゃこりゃあああああ・・・・・
隊長、衝撃の下血デビュー!
なんか出た・・・尻から赤いのが出た・・・おばあちゃんのぽたぽた焼きくらいぽたぽた出た。
(不適切な表現があったことを、亀田製菓の皆様には謹んでお詫び申し上げます。)
なんだよこれ・・・寮のトイレは暗くてよく解らないけど、赤いことだけは解るよ。
今まで拭き過ぎて紙につくくらいはあったけど、こんな本格的なのは初めて。
白い便器に赤い液体がたれて俺はブルー。
そうだ!この状態をフランスと呼ぼう!
ってマジでちょっとこれほんと、なにこれ?ドッキリ?
たぶんあれだ!最近忙しくて寮の和式とか会社の和式(試験室のほうは和式しかない)ばっかり使ってたから、
あれがこうしてこうなったんだ!
痔だねなんて言わないで 拭き過ぎと言って
健康体にならなくていい 血が出ないだけでいい
チクショウ!これ労災だろ?労災保険おりるだろ?
・・・って、そんなの交渉できるかー!!
終身雇用の時代は終わった、会社はアナルを守ってくれない。
ほんとどうしよう・・・・・とりあえず弁償な!
2/26(月)
できる男は過去を振り返らない、なぜならすぐに新しい目標が見えてしまうからだ。
・・・というわけで、駄目人間代表としては全キャラクリア&Pランクアイマス昇格を記念して
過去を振り返ってみたりします(おおよそのクリア順で)。
1st:眼鏡沢ひかる(秋月律子) ランクC
2nd:甘味が欲しい(天海春香、星井美希) ランクB
3rd:キュイン!南国娘(高槻やよい) ランクA
4th:如月チハヤンガス(如月千早) ランクS
5th:保護者同伴(双海亜美真美、三浦あずさ) ランクA
6th:真とお色気補い隊(菊池真、三浦あずさ、星井美希) ランクS
7th:秋の雪、萩の月(萩原雪歩、秋月律子) ランクS
8th:ある日の高ビ沢(水瀬伊織、秋月律子、天海春香) ランクS
9th:明日があずさ(三浦あずさ) ランクA進行中
・・・なるほど。
結構な速さで上達していることと、プライベートのほとんどの時間を費やしている割にプレイ数が少ないこと、
あとは使うキャラが偏っていることなんかが解りますね。
上達のきっかけはやはり攻略サイトを見た事で、画面上の情報群に対して「これは何を意味しているのか」を知ったこと、
そこから「現在の状況はどうであるか」が解るようになり、経験から「この先こうなるであろう」と判断できるようになったのが
オーディションの勝率向上に繋がったと思います。
時間の割にプレイ数が少ないのは、なんかぼーっとしてる時間や、実はアイマスつけっぱなしで他の事やってたり、
他人のビデオを見てる時間がほとんど。
キャラの偏りは・・・まあしょうがないよね。
基本的にテンション低下の激しいキャラは敬遠しがちだし。
特に千早ソロで酷い目に合って以来、なるべく危険キャラは避けるか、安定キャラと組ませるようにしました。
とりあえずまあ、そんな感じで一段落。
次はまあ・・・まだベストエンド見てないキャラもいるし、全キャラのSランクエンドでも目指そうかな。
2/25(日)
つーことで、今日は伊織トリオ&千早ソロの連続引退式。
うーん・・・後半はプロデューサーにべったり系だった二人を連続だと、ちょっときついわ・・・
しかも千早引退エンド後のスタッフロール、途中からいつもと違うし。
これは全キャラクリアの特典ってことでしょうか?
正直あれですよ、不意を突かれてじわっと来ちゃいましたよ。
まぐ隊員見てるか?俺はこういうときに男泣きだよ、いい例が出て良かったね。
・・・まぐ隊員以外にはまったく意味不明なことを心よりお詫び申し上げます。
ま、そんな感じでついにきちゃったこれ。
これでやっと私も一人前ってやつでしょうか?
ここまでくるのに約1ヶ月、長かったなあほんと・・・
そして再び男泣き。
ああ隊長、涙は止めるな、真のアイドルマスターとなるその日まで!
2/24(土)
今日は久々に朝からスロットを打ちに行って、活字では書けない位負けました。
つーかあれです、私の好きな”主役は銭形”が4月くらいで撤去になってしまうので、今のうちにたっぷり楽しんでおこうとかなんとか
あとはまあ・・・察してください。
そんな感じで、家に帰ってからはいつものアイマス。
今回は伊織トリオを終了間際まで持っていったり、初Sランク記念で凍結していた千早ソロを誕生日記念に再起動させたり。
これで両者引退させたら、全キャラクリア達成か・・・
なんか勿体無いから、明日になってからにしよう。
あとは、やっと撮れた伊織がまともに写ってる一枚。
決めポーズで出遅れる春香・・・・・背景もまともにできんのか!この愚図が!!
そのうち春香ファンに刺されそうだ、誰も見てないサイトで良かった。
2/23(金)
やっと残業強化ウィーク終了。
と言っても仕事自体は減ってないんですけど、私が終りと思ったら終りなのです。
そんな感じで9時ごろ家に帰ってきて、アイマスでもやるか〜と思いつつテレビを見ていたら、いつの間にか眠っていて起きたら土曜の朝。
なんつーかこう、サラリーマンって感じですね。
つーかあれだ、仕事では装置の耐久試験なんかをやったりしてるけど、自分の耐久試験をやってみたら相当弱かったと。
体力無いのは知ってたけど、好きでもないことやっていると気力が無くなるのも早かったです。
しかしまあ、明日から土日ということで、久々にスロットでも打って散財しようかと思う今日この頃。
なにげにアイマスって、経済効果高かったな。
2/22(木)
例の「カメラ指定を全部UPにして、カメラ移行を見る」という実験、なんとかまとまりました。
どうでもいいデータでも、まとめると手間かかるのが問題だなあ。
で、結果がこれ。
アイマスやってない人が見ても意味解らないと思うので、諦めてX360とアイマス買ってください。
あとは、伊織のトリオがAランクまで上がりました。
例のごとく、結果さえ出してくれれば「ちょっと素直じゃないところもあるけど、いい子じゃないか」と。
つーか、苦労した分色々と記憶に残ってる部分もあったり。
今回トリオの背景に採用した春香なんて、2周目のメインだったはずなのに何一つ記憶に残ってないですからね。
唯一覚えてるのが、テンション低でレッスンを終えた時の、もの凄い態度の悪さだけ。
ということで、そのうち春香もまたプロデュースしてあげることにしましょう。
トリオの背景とかでね。
記憶に残らないってのも一つの能力だと思うし、個性を伸ばすのが私の方針です。
2/21(水)
初めてのフレンドができました・・・
あ、XboxLIVEの話ね。
現実の私にはちゃんと友達が、いやマブダチが沢山いますから。
・・・・・いるよね?
そんな感じで初めてフレンド登録のお誘いを頂きまして、当然受諾させて頂きまして、テンションも回復気味な今日この頃。
べ、別に嬉しくなんかないんだからねっ!アンタなんかオーディションに乱入してケチョンケチョンにしてやるんだからっ!
困ったときのツンデレ風。
実は「カメラ指定を全部UPにして、カメラ移行を見る」とかいう、しょうもない実験に夢中になっていたせいで
返事が凄く遅くなったりしたのは内緒の方向で。
ちなみにその検証は、とりあえず5回ほどやって終了。
ざっとデータを見た感じ、ちょっと試行回数が少ないかな?という気もしますが、まあ大した内容でもないんでいいでしょう。
それとやっぱりブーストしてレベル10というのはちょっと足りなかったようで、何度かアクシデントに邪魔されました。
ああ、そう言えば結果見た感じ、アクシデントの出る場所も大体決まってるみたいですね。
先読みしておけば、こんな至極の一枚もゲットできたりします。
こんな素敵なアクシデントなのに、なんで獲得ファン数が減るんでしょうね?
先生にはまったく解りません。
とりあえず美希のは白!今日はこれ覚えて帰りましょう、テストに出ますよ。
2/20(火)
今日はなんかXboxLIVEのメンテナンスとかで、ゴールデンタイムに通信不能。
それでまあ、どうせオフラインならということで、昨日のドタキャン回避ゲームの続きをプレイ。
・・・しようと思ったけど、疲れていたせいで何度も居眠り。
結局ほとんどレベルは上がらず、ブーストメールでテンション上がった所でセーブしちゃいました。
つーことで、眠いので検証は明日。
検証がまた・・・「カメラ指定を全部UPにして、カメラ移行を見る」とか、ダルい内容なんだよなあ。
なんでこう、時間の無い時にそういうのを始めちゃうんだろう?
人間の脳にはまだまだ未知の部分が多いです。
2/19(月)
今週は残業多めの地獄ロード、アイマスも縮小傾向で。
今日は伊織トリオを進めていたところ、突然「TV出演時のカメラ移行に法則性はあるんだろうか?」と思い立ち
思いつくままに検証を企みました。
で、作ったユニットがこれ。
キャラ :星井美希、高槻やよい、菊池真
ユニット名:PV検証用
どうせ後で消すので適当な名前。
キャラ選択は、千早・あずさ・伊織・律子・春香が使用中なので、残った中から髪色で識別しやすいのを選んだだけ。
まずは放送中にアクシデントが起こらない程度までレッスンして、すぐに検証に入る予定です。
・・・が、ついでにアクセサリー回収しちゃおうかなと思って、テンション低まで下げたところ
(テンションが低いほうがプレゼントが来やすい)即座にドタキャン発生。
どうせ検証用だしと思いリセットしてやり直すと、それでもドタキャン、次もドタキャン、もひとつドタキャン、おまけでドタキャン。
えー・・・普通に始まるまでに6回かかりました。
なんだこの欠席率、大学時代の俺か?
どうも美希のサボリポテンシャルをなめていたようで、レッスンを進めるだけで一苦労でした。
結局検証どころじゃなくなって、オーディションも受けずに投げ出す私マーメイド。
もうちょっと・・・もうちょっと時間のあるときにやろうっと。
ほんとどうでもいい事に時間使って、何やってんだかなあ・・・
2/18(日)
今日はアイマスと録画ビデオの消化、休日にこれだとお金が減らなくていいですね。
アイマスの内容は昨日とほぼ同じで、あずさソロを軽く動かした後、伊織トリオの前半〜中盤まで。
今回のトリオはまあ、きっちりとレベルを上げてあるし腕も多少上がってるんで
思い出も節約しながら順調に勝って行く・・・予定だったのに序盤でいきなり負け。
道場系をこなしていたら敏腕記者がついたんで、先にビジュアルマスターを取りに行ってみたら
レベル16プレイヤーが入ってきた上に「ここは思い出1回で勝ちたい!」とか欲張った挙句実力負けでした。
うーん、まだまだ見切りが甘い。
一応ね・・・フレッシュ勝ちはできそうだったんで、思い出3発で確実にとは考えたんですけどね・・・・・
戦士のプライドとか闘士の本能とか、なんかそんなんが燃えてきたおかげでギリギリ綱渡りを挑んで落ちましたとかそんな感じで。
ま、萎縮せずに燃えただけハートの成長ということで、いいんじゃないですか?
・・・・・伊織との仲が悪いので真剣味が無いとかそんなんじゃなくて、いやマジで。
着実に心の成長を遂げる隊長に万歳!ってことで今日の一枚。
伊織が写ってるのこれしかありませんでした。
やっぱり不仲なのか、それとも眼鏡の引力に魂を引かれたのか・・・体は正直だなあ。
2/17(土)
今日は有給休暇の土曜日でやっぱアイマス。
まずはネガティブさんデュオを引退させ、Sランクドーム成功のトゥルーエンド。
Sランクのトゥルーエンドって、Aランクのトゥルーよりちょっとエロい気がします。
ま、同キャラのAとSで比べたこと無いから解りませんけど。
でもって次はキャラランキング狙いのあずさソロ、”明日があずさ”をちょっと起動。
ランキング狙いのユニットなので、なるべくプレイヤーの少なそうな時間を狙っていたりするのはご愛嬌。
こっちは5万2枠・7万1枠・特別オーディションなどを拾っていってBランクまで。
あと最初はレッスン11回だけの予定でしたが、レベルが足りなさそうなのでレッスンを数回追加してレベル13に。
まあ、負けなければ170万くらいは行きそうだし、安全のための寄り道はOKでしょう。
あとは全キャラクリアを目指そうキャンペーン最終章で、ラストの”生意気な子供”こと水瀬伊織をプロデュース開始。
キャラ :水瀬伊織、秋月律子、天海春香
ユニット名:ある日の高ビ沢
「アルフィーの高見沢」とかけたつもりだったのですが、2箇所もじったら意味不明になりました。
一応アルフィーなのでトリオユニット、伊織が高見沢で、あとはどっちかが桜井でどっちかが坂崎です。
とりあえずそんな感じで、またいつものレッスン連打から始まり、それなりに育ったところでデビュー戦という流れ。
・・・と行こうと思ったけど、いきなり1週目のコミュで引っかかる私マーメイド。
嫌だよ!こんな生意気な子供にこき使われたくないよ!
しかし何度かやり直してみるも、パーフェクトを取るには人として大切な何かを捨てなければならないと悟り、潔くノーマルコミュゲット。
ふん、この私を屈服させたかったら眼鏡の一つでもかけてくるんだな!
そしたらもう足でも靴でも舐めますから(明確かつ低い閾値を持つ大切な何か)。
てな感じで、成長は結構早いのでなんとかなりそうながら、変なところで苦戦中。
サラリーマンだ・・・従順なサラリーマンになりきるのだ・・・・・あのサラリーの穴での辛い修行を思い出せ!
よく解らないけどそろそろ終了。
やっぱ我侭同士じゃ仲良くやれないよな。
2/16(金)
えー、明日は出勤日なのですが、土曜出勤は面倒臭いので有給休暇申請したら上司に嫌味を言われました。
ちなみに私だけでなく、休暇申請したほとんどの人が嫌味を言われたそうです。
なんでだよ!なんでお前はいつもそうなんだよ!休みくらい気持ち良くくれよ!
飴と鞭って言葉があるけど、それって時と場合で使い分けるってことだからね、飴を渡しながら鞭で叩くことじゃないからね!?
それに有給休暇って権利じゃん、俺の飴じゃん!
なんで「これは君の飴です」って渡された物を、舐めようとしたら鞭で叩かれないといけないんだよバーカバーカ!
で、今日はあずさソロの進行と、ネガティブさんデュオの引退直前まで。
切り替えは結構早いから、ちゃんとついてきてね?
で、今回はデュオのほうで、Sランク到達直後の話。
とりあえず目標を達成したので、後はどうするかなとオーディション一覧を覗いていたところ、4人マッチング状態の5万2枠を発見。
隊長:ここか・・・祭りの場所は。
ってことで「俺にも遊ばせてくれよ」とばかりに早速インすると、時間差でもう一人が入って6人戦勃発!
しかもよく見たら、一人はプロデューサーランキングのトップ10ランカーだったりして、熱いことこの上ない。
アイドルファイト、レディーゴー!
・・・で、そろそろ飽きてきたんで結果から。
まず開始前、2人が回線落ちで残るは4人、ただしレベルの高いほうから4人なので気は抜けない状況。
流行は1位から順番に、ビジュアル(Vi)>ダンス(Da)>ボーカル(Vo)。
1節目、お互い様子見し合う状況から一人が思い出を打ち、ランカーPが追従するように思い出使用。
私もそれを見てから追従して、流行1・2位を抑えて8点、暫定2位。
2節目、ここでも1発ずつ思い出が飛び交う乱戦模様。
Vi審査員の興味の減り方が大きかったが、この思い出乱発状況なら帰る事は無いと判断しViを多めにアピール。
代わりに前回得点1位だったDaを多少削ってその分をVoへ、これが成功して10点満点、暫定トップへ!
3節目、ここで満点を取れば合格決定という正念場。
目押しミスを考慮して開幕で思い出を打つと、これが本当に目押しミスのBAD。
一気に雲行きが怪しくなったため、なんとか流行1位だけでも押さえるべしと、Voを捨ててViに集中させるもこれが裏目。
結果はVoの−1点が響いて、同点フレッシュ負け(同点の場合、活動週が短いほうが上位となる)となりました。
うーん、この人プレッシャーに弱過ぎます。
しかもアピール内容を見てみたら、最終節のVoは半アピールだけでもまわせば最下位回避できてたし(結果論だけど)。
勝負にたらればは禁物なれど、あの思い出がBADでなければ・・・むしろ思い出使わないという選択肢もあったのでは?などと、
反省点の多い一戦でした。
そんな感じで自分の不甲斐無さに歯噛みしつつ、ついでに今回私を蹴落とした2人のプレイヤーは腹いせに
プレイヤー評価で「好ましいプレイヤー」にしてやりました。
アイマスで効くかは知りませんが、これで少しは次回マッチングの確率があがるかも、リターンマッチだ、かかってこい!
あ、でもかかってくる時はなるべく合格2枠以上の時にしろよ。
つーか合格1枠の時とか緊張で実力が出せねえからよう、本気の俺が見たかったら合格枠の多いときにするんだな!
時と場合によっては、どんな挑戦でも受けてやるぜ!!
・・・対人戦好きな割に腰抜けってキャラどうよ?
俺は結構好き。
2/15(木)
そんなこんなで、今日はソロでキャラ別ランキング狙いのユニットを再プロデュース!
キャラ :三浦あずさ
ユニット名:明日があずさ
昨日と同じです、って言うか結構気に入ってるんだよこの名前。
そう言えば、昨日から新しい衣装が入ったので早速試着。
うーん、流石はあずささん、犯罪的な可愛さです。
何が犯罪的って、やっぱ20歳で制服というところですね。
そんな感じで、またレッスン連打から始まり、衣装補正込みレベル8まで育ったところでデビュー戦という流れ。
そして今回はバグも出ずに、順調に5回ほど勝っていって道場系制覇まで。
初めて思い出使わずに道場系制覇できたよっ!
つーことで、勢いのあるうちに今日は終了。
しかし、同じことを2度やるのって結構疲れるな・・・・・
バグなんだから普通にリセットしちゃえばよかった。
2/14(水)
ついにキャラ別ランキングから、うちのチハヤンガスが消えました。
まあ別にランキング狙いしてるわけじゃないからいいんですが、消えたら消えたで寂しいものです。
ということで、今日はソロでキャラ別ランキング狙いのユニットをプロデュース!(総合ランキング上位は無理だから)
キャラ :三浦あずさ
ユニット名:明日があずさ
もう駄洒落でしか考えられないんだよ!悪いか。
つーことで、またいつものレッスン連打から始まり、衣装補正込みレベル8まで育ったところでデビュー戦。
ここでは1節目に流行1位を落とす失敗をしながらも、2節目で「これは流行1位審査員帰るな」と見切り、
その読み通り3節目に流行1位が帰って万点合格・・・・・してない、負けた?
・・・・・なんか流行1位が帰ってないことになってるんですけど。
見間違い?いやいや今更そんなのないし、ちゃんと枠ごと左に消えるとこまで確認したし。
じゃあバグ?天使のいたずら?バレンタインデーの粋なはからい?
とりあえずいきなりケチが付いたので、キャラごと消しました。
すぐにやり直そうかと思ったけど・・・今日はもう気力も湧かないよなあ・・・・・
ってことで、ランキング狙いはまた明日からということで、もう寝ます。
・・・・・やっぱ名前が悪かったのかなあ?
2/13(火)
今日はネガティブさんデュオの後半戦。
順調に勝っていって、5週残しでS目前まで。
うーん、しかし順調はいいんだけど、このペースだと残り全部7万取っても180万ちょいしか行かんよなあ。
今回はコミュ削り気味にしたつもりだったけど、上位狙うならまだまだスケジュール詰めないといかんということか。
ま、そもそも狙う段階にないからいいんですけどね。
そんな感じで、今のところは特に大きな山場も無く今日の一枚。
やっぱデュオが一番見栄えがいいですね。
バックのスクリーンにも眼鏡が映って、喜びも2倍!夢いっぱい!
なんとなく勢いに乗りすぎた雪歩の左手が律子の頭にぶつかり、律子の笑いが引きつっているようにも見えるのはご愛嬌。
雪歩:(ガツッ!)あっ!・・・ごっ、ごめっなさっ!
律子:いいのよ、気にしないで(ちゃんと仕返しはするから)。
みたいな。
律子さんだと凄い陰湿な嫌がらせとかしそうで、弱気な雪歩がどうなるか心配です。
ついでにプロデューサーにも八つ当たりしそうで心配です、金玉とか蹴られそうで心配です、そんなことになったらもう
思わず棒が大きくなっちゃったりして、大きくなったところをもう一回蹴られたりして、痛みでうずくまったところを踏みつけられて
「蹴られて興奮するなんて、とんだ変態プロデューサーね!」とか言われてたりして、もう、もう・・・・・俺の将来が心配です。
こんな事ばっか書いてるから、キッズgooで「このページは表示できません」とか言われるんだよ。
反面教師としてはいいと思うんだけどね。
2/12(月)
そう言えば、最近発見したアイマスのバグ利用小技。
ユニットのパートエディットで、まずトリオで右端しか歌わないように設定してからセーブ。
その後、ソロかデュオで始めてトリオの時と同じ曲を選択すると、パートエディットが残っているためか
普段はできない誰も歌わないという設定を作れます。
ちなみにこの状態でアピールすると、誰も歌っていないためにアピール音だけ鳴る寂しい状態に。
ま、だからどうってことはないんですけど、カラオケ用にして自分で歌うとかに使えないことは無いかも。
てな感じで、話変わって今日はネガティブさんデュオの中盤戦。
相変わらずネガティブさんのテンション低下に悩まされつつも、レベルを上げてあるせいか順調に進行中。
ただなんか・・・からまれやすい名前なのかどうか知りませんけど、このユニットやたらマッチング(対人戦)が発生します。
合格2枠の5万は普通として、5万1枠にLONGTIME,マスター系は3回ともマッチング発生。
しまいにフタリダケを受けてみた時は、レベル5のプレイヤーユニットに後入りされたり。
結果的にはCPUのレベルが下がって助かったんですけど、なんだかなあ・・・
別にマッチングは嫌いじゃないのでいいんですが、この調子だとHIT−TVやカラフルメモリー(どっちも条件が特殊な特別戦)を
受けるのがちょっと怖いかも。
いや〜ん、まっちんぐ!なんちゃって。
どうでもいいや、もう寝る。
2/11(日)
今日は全キャラクリアを目指そうキャンペーン2発目。
残るはツンデレ風の水瀬伊織と、ネガティブ爆発萩原雪歩の二人。
両者のさわりだけプレイしてみたのですが、生意気な子供は嫌いだし、テンション管理は苦手だしでどっちも上手くやれそうにありません。
むしろ二人まとめてトリオの背景にするって手もありますけど、テンションダウンの激しいキャラをサブに据えると
余計苦労するというのは美希で経験済みなので避けたいところ。
うーん・・・あえてどっちかと言えば、おっぱい触ってもあんまり怒らなかった雪穂かなあ?
ということで、今回は雪歩をメインに据え、低能力を補うためにサブに律子様を配置したデュオでプロデュース開始。
キャラ :萩原雪歩、秋月律子
ユニット名:秋の雪、萩の月
こ、今回はちゃんと真面目にユニット名を考えてみたんだからねっ!べ、別にあんたのためじゃないんだから!!(当たり前)
なんか微妙なすべり空気を察知したのでツンデレ風で誤魔化し、特に意味は無いです。
で、早速いつものレッスン連打から開始し、レベル10くらいまで上げてからオーデションデビュー。
・・・ってあの、雪歩さん?
なんか週の開始時には高テンション満タンあったゲージが、挨拶失敗>オーデションコメント失敗>励まし失敗で
中テンションまで落ちてるんですけど・・・
なにこれ、バグ?
確かに対人恐怖症っぽいキャラだったけど、流石にこれは・・・・・アイドル向いてないんじゃないか?
とか心配になりつつも、なんとか眼鏡さんのテンションに支えられて(ユニットはテンション平均を取ると初めて気付いた)合格し、
そこから道場系と全国5万2枠を連勝してスタートは成功。
うーん・・・これならまあ、なんとかなりそうかな?
てな感じで、調子の良いうちに今日は終了。
今度こそまともなSランク目指して頑張ろう。
2/10(土)
今日は真ちゃんトリオを進めて引退まで。
今回はぎりぎりSランク行くかな?という展開で、ほんとギリギリ(あと数千で150万)でラスト1週。
うーん・・・ここは手堅く星取物語でも受けておくか・・・・・でも、それでも落ちたら嫌だなあ。
とか考えた末、これくらいならコミュでも行けるんじゃないの?と思いつきラストコミュへ。
つーかあれだ、自分ルール的にコミュならリセットできるし。
ってことで、コミュを成功させた結果ギリギリSランク到達!
これで2回目のSランクってことで、これならもうS量産できるって自信持っていいよね?
・・・って程の内容じゃないですね、ほんと情けない。
あとは話が全然変わって引退コンサートの衣装合わせをしていた時のこと。
適当に色々着けてみていて気付いたんだけど、これほど孫悟空ルックが似合うアイドルは他にいるまい!
なんか普通に西遊記モチーフの漫画とかに出てきそうだし、むしろこれをきっかけに映画化するとかもありかも知れません。
配役は孫悟空=菊池真、三蔵法師=如月千早、猪八戒=三浦あずさ、沙悟浄=岸辺シローで。
ちなみに私はゲームという範囲を逸脱すると凄い勢いで興味を失っていくので、サクラ大戦みたいな横展開を始めたら
真っ先に降りると思います。
何事も程々に、程々がいいんだよね。
ゲーム大好き。
2/09(金)
今日もアイマス!
真&2おっぱいを中盤まで進めて、かなり順調にランクアップ。
で、いつもの撮影とかしてて解ったんですけど、トリオって全員はカメラに収まらないじゃん!
だいたいこんな感じで。
見切れる美希、なんちゃって。
大おっぱい様なんて肘しか入ってないしね。
マコト君!僕の期待を裏切ったな!父さんと同じに僕を裏切ったんだっ!!
・・・いや、なんか真ってちょっとカヲルっぽいじゃん?
で、結局全員カメラに収まるシーンを探してたら、こんなんなった。
ベントラ〜、ベントラ〜、アーブダークショーン!
誰だよトリオは見栄えがするなんて言ったの!!
まあ誰も言ってないけど、弁償な!
2/08(木)
今日も今日とてアイドルマスター。
今回は「そろそろ全キャラクリアを目指そう!」と言うことで、アイマス一の男前こと菊池真をプロデュース!
キャラ :菊池真、三浦あずさ、星井美希
ユニット名:真とお色気補い隊
圧倒的に色気の無い真におっぱい人間二人を添えることで、視聴者の人気と隊長のやる気をがっちりアップという作戦です。
やっぱ、おっぱいに挟まれるのは男の夢だしね。
あと、これが初のトリオプロデュース。
俺もそろそろ・・・トリオはテンション管理が難しいとか・・・パート振り分けが面倒臭いとか・・・・・
そういうのから旅立たないといけないと思うんだ。
つーことで、まずは最近定番の初期レッスン連打開始。
すると開始早々にして、ボーナスレッスン(もう一回レッスンできる)発生!
ああ・・・先生嬉しいよ!お前達がそんなにやる気になってくれるとは!!
・・・と思ったら、ボーナスレッスンの最後をサボリ。
なにその中途半端な向上心・・・
とかまあ、なんだかんだありつつも、順調にレッスン連打を終え、デビュー戦をこなした所で今日はここまで。
実はもう既に美希のテンション管理で困ってるんだけど・・・大丈夫かな?
2/07(水)
今日はずっとほっといた”保護者同伴(亜美真美&あずさ)”を、特別オーディション中心にラストまで。
しかしレベル16のSランカーをやった後だったせいか、マッチング(対人戦)でもないのに取りこぼしまくる。
1回はCPUに28点出されたという事故っぽいのがあったものの、その他はギリギリのボーダー読み違えや
思い出をケチった結果の判断ミス負け。
うーん、このユニットはもう駄目か・・・
と思ったが、終わってみればなんとかAランクまでは到達。
強くなったな・・・俺。
それに、長く付き合ってみれば、双子も結構いい子だったじゃないか。
と、Aランク到達した途端に手のひら返してみたり。
あとそのうち、おっぱいの人もメインで育ててみたいなあ。
特に二つの大きな夢袋を、じっくりたっぷりねっとりと。
・・・そのうち訴えられそうだな。
2/06(火)
昨日からちょっと体調が悪かったせいか、今日は起きたら8時半でした。
で、急いで準備して出社するも、到着したのは9時近く。
まあ私は裁量制で出勤時間が決められていないので遅刻と言うわけではないのですが、いつも時間にうるさい人間が
たまに遅れるとからんでくる奴がいます。
小眼鏡:お、やっと来たか。
隊長 :時刻(とき)を越えて、俺、参上!!
小眼鏡:そういうと、遅刻も格好良く聞こえるな。
隊長 :まあまあ、裁量制だからたまにはいいじゃんか。
小眼鏡:確かに、ルール的には問題ないけど・・・
隊長 :・・・と、そろそろ休憩時間だな、コーヒー買いに行こうぜ。
小眼鏡:もう!来たばっかりで?
隊長 :言っておくが俺は、最初から最後まで休憩時間だぜ!
小眼鏡:働けよ!
そんな感じで受け流してやりました。
つーか、どうせ朝から来ても働いてないんだからどうでもいいじゃん。
2/05(月)
えー・・・いきなりですが・・・・・
祝!初Sランク到達!!
しかもよく見たら勝率100%だし、俺って凄いじゃん!
ついでに総合ランキング100位以内に入ったりして、絶好調なことこの上ない。
ここまで来れたのはやはり私の努力と根性、そしてアイドル達への愛情、加えて頭脳明晰・容姿端麗・眉目秀麗にえーと・・・
やっぱ攻略サイトのおかげですかね。
つーことで、私がSランク取るまでに参考にさせて頂いた、アイマスの攻略サイト様をご紹介するとか、しないとか・・・・・!
・・・手抜きじゃないよ、感謝の気持ちの現れだよ。
I m@s m@s ter様
アイマスの基本から、特別オーディションの内容など簡潔にまとめてあります。
間口の狭いところのあるアイマスでは、最初にこういう所に出会えるといいかも。
THE iTEM M@STER様
衣装やアクセサリーの効果リスト、またそれらを装着した時の能力補正シミュレーター等、お役立ち系情報満載。
無駄なく進めたい時には特にお勧めです。
ASミュージック・アイドルマスター他日記様
左フレーム内「Categories」の「アイマス講座」が、具体例もあって解りやすいです。
また特別オーディション攻略や、後半の対人戦対策なども参考にさせて頂きました。
あと、さりげにここの管理人さんのユニットが、上のランキング画像でうちの子の1つ上に居たり。
1つ下に居れば可愛げがあるものを・・・・・ま、向こうはまだ8週くらい残ってたんですけどね。
とまあ、お世話になったサイトを3つほど並べてみました。
ちなみにS取ったヤンガスちゃんは、なにげに残り2週で千早ランキングにランクイン。
引退させるのが勿体無い気がして凍結しました。
二度とS取れるか解らんし、実力ついてSランク量産できるようになるまでは・・・ね?
2/04(日)
今日は何がきっかけだったか忘れたけど、如月千早のソロをやろうと思い立ってプロデュース開始。
まあデュオのテンション管理が面倒になったってのが一つあったとは思いますが、詳しくは本当に忘れました。
いいんだよ、男女の出会いに理由なんていらない、どんな未来を作るかが大切なのさ。
つーことで、ユニット紹介。
キャラ :如月千早
ユニット名:如月チハヤンガス
由来はネットでアイマス関係調べていたら、千早の声優さんの今井麻美という方がアサミンゴスPというプロデューサーネームで
アイマスをやっているとかいないとか・・・・・!という話を聞いたから。
要するに、特に思いつかなかったってことですね。
とりあえず成長率の高いキャラみたいなので、勝ちを拾っていって願わくはSランクまでという感じで。
序盤はレッスン集中で過ごし、確かに成長が早いという感触。
そして地力でレベル10くらいまで育ててからオーディションデビューさせると、強いし勝利補正でぐんぐん育つ。
更に特別オーディションもガンガン勝っていくと、いつの間にかイメージレベルは最高の16に。
スゴーイ、シャチョさん大きい、大きいヨ〜!こんなの初めてヨ〜!(能力値円グラフの話です)
そんな感じで、余裕残しでAランクまで到達し、このまま初のSランクも狙えそうなところまでで今日も一枚。
うん、千早はアップよりやや引いたほうが様になるな。
引きでも半目だった時はちょっと腹立ったけど。
なんかの呪いかよ。
2/03(土)
今日は昼過ぎに起きてアイマス。
またキュインをメインにプレイして、初のAランク到達、引退コンサートはドーム成功。
ん、なにげにこれって初のトゥルーエンドってやつ?
しかもランキングが縁起良さげな数字になったりして、割と調子いい感じ。
さりげなく一番下に、後に全国トップとなるユニットの名前が見えてたりするのがポイント高い、かも。
・・・しかし、これだけやっても300位にも入らんのか。
トップアイドルへの道はまだまだ険しいなあ。
でもって、最後に引退直前のオーディションで撮影された今日の一枚。
・・・誰このセクシー女戦士?
アイドルの隠れた魅力を引き出すのが半目職人の本領、かも。
2/02(金)
ついに買えました、X360用ヘッドセット!
ヘッドセットって言うのはですねえ、X360でオンライン対戦するときに使う、マイクとスピーカーのついたインカムのような物なのですよ。
これさえあればマッチング中にボイスチャットし放題!
前にヤマダ電機に行ったときは売り切れで入手できなかったのですが、これで私もボイスチャットデビュー!
俺の美声を全国の強敵(とも)に響かせてやるぜ!!
・・・・・
と、意気込んで使ってみたものの、「相手側も使っていなければいけない」という根本的な理由により、ボイスチャット発生せず。
更に一度だけ相手がみつかったものの、オーディションが始まった途端に回線切断(アイマスではよくあるらしい)。
そして、いつまで経っても次の相手がみつからないので・・・そのうち隊長は、ヘッドセットを着けるのをやめた。
まあ・・・いいよ・・・・・こういうの慣れてるし。
悩んでも仕方ない まあそんな時もあるさ 明日は違うさ♪
ってことで、ポジティブに行きましょう。
・・・・・もう着けないけどな。
2/01(木)
今日もアイマス、アイマス知らない人間の事なんて知るか。
今回は検証用に作った”キュイン!南国娘(やよいソロ)”の調子が良いので、そっち中心に進行。
というか育成スケジュールがまったく違うために、デュオのほうはレベル低くてファン多目(私のレベルで)、
キュインの方はレベル高くて(と言っても素で10程度)ファン少ないという状態のため、デュオを動かすのが怖いと言うのが正直なところ。
上を目指したいと思いながら、今の状態を壊してしまうのが怖い・・・この幸せを失ってしまうのが怖いの!
プロデューサー心って複雑なのよね・・・
とかまあ、そんな感じでキュインキュインと頑張りまして、レベルがそこそこあるせいか戦果もそこそこに出ていいペース。
これだと・・・初Aランク狙えるか?
つーかあれだ、検証用とか言って適当に選んだキャラだけど、結果を出してくれると可愛くなってきましたよ。
現金な話ですが、全力学園の校長も「勝つところにしか私は興味はない!!」と言っていたのでまあいいでしょう。
とりあえずそんな感じで、今日の一枚を晒して終了。
・・・なんか私が撮ると半目が多い。
撮影したくなるタイミングが、キャラのまばたきタイミングとシンクロしてるんだろうか?