Xbox360版アイドルマスター攻略?
カメラ移行の謎に迫れ!スペシャル
テレビ出演で格好良いビデオを作りたい、でもカメラアングルのランダム要素が強くて上手くできない!
そんなあなたに朗報かも知れないような気がしないでもない気まぐれ企画。
今回はごまえーこと「Go My Way!」を題材に、UP時のカメラ移行に注目です。
検証方法
トリオユニットを作成し(ここでは髪の色で識別しやすい美希・弥生・真を選択)、メインから順番に1・2・3とする。
信頼度などが関わっている可能性も考慮し、1に3回、2に1回のコミュを振り、その後等配分でレッスンをして育てる。
オーディションで勝てるくらいになったら、セーブしてデータを保存。以降はセーブはおこなわず毎回リセット。
そのデータを使ってオーディションに勝利し、カメラを総てUPに設定、パート編集はせずにカメラの移行を見る。
歌詞 | パート編集無し | 備考欄 | ||||
ごまえー・・・ | 3 | 3 | 3 | 2 | 3 | 3スタート多め |
頑張って・・・ | 2 | 1 | 2 | 1 | 1 | |
一番大好きな・・・ | 1 | 3 | 3 | 3 | 3 | (AUTOだとカメラ1回変化) |
(間奏) | 1 | 3 | 3 | 3 | 3 | 間奏中は直前の設定で固定 (AUTOだと3回変化する) |
1 | 3 | 3 | 3 | 3 | ||
1 | 3 | 3 | 3 | 3 | ||
ノンストップで・・・ | 2 | 1 | 1 | 2 | 2 | |
って思ったら・・・ | 3 | 3 | 2 | 3 | 1 | |
そんな時は・・・ | 2 | 1 | 1>? | 2 | 3 | |
ハイウェイ・・・ | 1 | 3 | 1 | 3 | 2 | |
フルスロットル・・・ | 2 | 2 | 3 | 2 | 1 | |
って思ったら・・・ | 3 | 3 | 2 | 1 | 3 | |
こんな時は・・・ | 2 | 1 | 3 | 2 | 2 | |
ジェットがある・・・ | 1 | 3 | 1 | 3 | 1 | シャッターチャンス |
未来は・・・ | 2 | 2 | 2 | 2 | 3 | |
だから・・・ | 3 | 1 | 3 | 1 | 1 | |
どんな地図にも・・・ | 2 | 3>1 | 1>3 | 3 | 2 | アクシデントの起きやすい場所1 |
どんな時でも・・・ | 3 | 3 | 2 | 1 | 1 | |
さあゆこう | 1 | 2 | 1 | 2 | 3 | |
ごまえー・・・ | 2 | ?>2 | 3 | 3 | 2 | |
笑顔も・・・ | 1 | 3 | 2 | 1 | 3 | |
この世界中が・・・ | 3 | 2 | 1 | 2 | 1 | |
ワンダーランド・・・ | 2 | 1 | 3 | 1 | 2 | |
ごまえー・・・ | 3 | 3 | 2 | 2 | 3 | |
頑張って・・・ | 2 | 1 | 3 | 1 | 2 | |
一番大好きな・・・ | 3>1 | 3 | ?>3 | 3>3 | 3 | アクシデントの起きやすい場所2 |
ごまえー | 3 | 1 | 2 | 2 | 2 | |
ほら・・・ | 1 | 3 | 3 | 3 | 3 | |
この世界中で・・・ | 2 | 1 | 2 | 2 | 2 | |
ワンエンドンリー・・・ | 3 | 2 | 3 | 3 | 1 | |
ごまえー・・・ | 2 | 3 | 1 | 2 | 3 | |
張り切って・・・ | 3 | 2 | 3 | 3 | 2 | |
すべての輝き・・・ | 1 | 1 | 2 | 1 | 1 | ややメイン優遇の傾向か? |
備考:「ビデオを保存しますか?」「はい」の後でリセットしても、ランキングで見られるビデオは更新される。
アルバムで見られる写真&ビデオは、セーブしないと更新されない。
同じ節の中でも、アクシデントが起こるとキャラが替わる(表では○>○と頭と終りだけ表記、?は誰か確認できなかったもの)。
4千4枠は高確率で敏腕記者持ちが出現した。
結果からの考察
・間奏の間は直前の設定が引き継がれる。よって長い間奏の前はAUTOにしておくのが安定。
・アクシデントが起こると、アクシデント前>アクシデント中>アクシデント後と3回のキャラ交代をしている模様。
・アクシデントの起こりやすい場所が決まっており、そこではメイン以外が選択されやすい?
・カメラ移行確率表 (間奏中の固定や、アクシデント前後を除く)
1へ | 2へ | 3へ | |
1から | − | 39%(14/36) | 61%(22/36) |
2から | 44%(21/48) | − | 56%(27/48) |
3から | 38%(20/52) | 62%(32/52) | − |
・基本的に、同じキャラの連続は無い。
・3へのカメラ移行が多い(n数を考慮しなければ有意差有りと言えそうだが・・・)
・UPを連続させた場合、直前と違うキャラでどちらに行くかはランダムという移行をしている?
(n数が少ないために偏り有りとも無しともとれる。)
3にカメラが向きやすい偏りなど設定しないと思うのだが・・・とにかくデータ不足、駄目じゃん。
トータル出現率 | ||
1 | 2 | 3 |
28%(40/143) | 35%(50/143) | 37%(53/143) |
・何かあるのか試行回数の問題からか、メインの1が少なく、2と3はほぼ同じという結果になった。
・試行時の第一流行がDaだったため、Daの真が多く映った可能性も考えられるが、そこまではちょっと・・・
まとめのようなもの
・同キャラの連続がないため、長いソロでは「UP>LONG>UP」のように一度逃げないといけない。
・UP3連などで、3キャラ順番に映すような意図は見られない。
よって、UP,MIDは2連続で終わらせるのが安全。
・UP3連では最初の2キャラは別キャラになるため、約半々で「A>B>C」と3キャラ映るか、「A>B>A」のように戻る。
・長い間奏や長いパートでは、AUTOに任せるのも一興。
・って言うか別にゲーム進行においては何の意味も無いので、好きにやればいい。
以上より、結論!
カメラ移行はほぼ運任せ!気に入るまでやり直せばいいんじゃない!?
・・・だけではちょっと寂しいので、一応上記結果を踏まえた私のカメラ指定例を最後に。
歌詞 | ダンス概要 | カメラ指定例 |
ごまえー・・・ | 揃って前を指差し(ゴマエー運動) | 無難にLONGから |
頑張って・・・ | チェイング | MIDで1に行くといい感じ |
一番大好きな・・・ | UFO>首の運動 | AUTO猛烈推奨(AUTOだとカメラ1回変化) |
(間奏) | 屈伸 | AUTOが格好良くなるように祈ろう |
屈伸 | ||
321ゴー! | ||
ノンストップで・・・ | かがんで構え | LONGで仕切りなおし |
って思ったら・・・ | じたばたしながら後退 | じたばた顔をUPで |
そんな時は・・・ | 首の運動 | 1歩引いてMID、キャラ指定は2回で止めるのが基本 |
ハイウェイ・・・ | 回ってファイト | 定期的にLONG、長く映らないキャラが出ないように |
フルスロットル・・・ | 足踏み | UP2連打、手足の動きが少ないところにUPを持ってきたい |
って思ったら・・・ | ハンドル操作>右手をぱっぱっ | UP2連打、面白顔を捉えよう |
こんな時は・・・ | 首の運動 | MIDに繋ぐ、割と誰に向いてもいい |
ジェットがある・・・ | シャッターチャンスフォー! | LONGでパンチラチャンス |
未来は・・・ | 右に歩き | MID2連打、特に意味なし |
だから・・・ | 手を振り回し | MID2連打、腕の動きを見せる |
どんな地図にも・・・ | 左に歩いてから地図を開く | LONGで動きを見せる |
どんな時でも・・・ | その場駆け足>うなずき | うなずきが可愛いのでUP |
さあゆこう | 指差しからイエー | 3人イエーをLONGで |
ごまえー・・・ | ゴマエー運動 | UP3連打、上手くいくかな? |
笑顔も・・・ | にっこりから指降ろし | UP3連打、ここまでは順調のはず |
この世界中が・・・ | 右>左と手を開いて | UP3連打、さあ残った一人に行くか!? |
ワンダーランド・・・ | 2と3入れ替わり | LONGで動きを見せよう |
ごまえー・・・ | ゴマエー運動 | MID2連打、安定重視 |
頑張って・・・ | チェイング | MID2連打 |
一番大好きな・・・ | UFO>イエー | 短い間奏付き、AUTOかLONG(AUTOだとカメラ1回移行) |
ごまえー | ゴマエー運動 | UP3連打、ラスト前の山場 |
ほら・・・ | ワイパー | UP3連打、手が大きく動くのでMIDもいいかも |
この世界中で・・・ | くるりと回転 | UP3連打、髪の動きに注目 |
ワンエンドンリー・・・ | 指を立てて振る | UPかMIDで指の動きを見せたいが、前後の兼ね合いから安全にLONGで・・・ |
ごまえー・・・ | ゴマエー運動 | MID2連打、ゴマエー運動は何度も出てくるのでアングルを変えていく |
張り切って・・・ | パーデンネン | MID2連打、お馬鹿ポーズを見せる |
すべての輝き・・・ | 顔を見合わせてから決めポーズ | LONGで堅く締めるか、MIDで1に賭けるか |
・・・って、結局ほとんどダンスとの兼ね合いで決めてしまいました。
あと歌のパート振りは、声質との兼ね合いもあるんでパス。
ほんと、役に立たなくてごめんなさいね。
今後の展開
・試行回数を増加させて、カメラ移行率に偏りがあるかを調べる。
・比較しやすいMIDのみの検証。
・歌のパートを振り分けた場合、歌っているキャラが狙われやすい傾向があるのかの調査。
・LONG>UPとした時に、ソロだとソロのキャラをUPで狙ってくれやすい気がするので、その辺の検証。
・正直面倒臭いし、毎回PV消えちゃうのが困りもの。