トップ 三田文学について 新人賞 イベント | 名作選 | バックナンバー | 定期購読 | 会員案内 | 三田文学編集部
三田文学公式ホームページ WEB MITABUNGAKU
2010年春
新 同人雑誌評

勝又浩 / 伊藤氏貴
対談は「三田文学」No101春季号に掲載

取り上げられた作品

塚越淑行「三十年後のスプートニク」(「まくた」266号、横浜市)

・田中憲子「欠落ぴーす」(「港の灯」2号、神戸市)

・しみず黎子「喪失」(「私人」67号、東京都)

・和木亮子「柿色の風呂敷」(「人間像」179号、北海道北広島市)

・野坂喜美「悪食仲間」(「米子文学」56号、米子市)

・倉永洋「早春の俤」(「雪渓文學」59号、大阪市)

・権野宏子「来月同じ時間にここで」(「AMAZON」438号、尼崎市)

・野沢薫子「帰郷」(「長崎文学」62号、長崎市)

・浅田厚美「シミュラクラ・クラリス」(「別冊 関學文藝」39号、西宮市)

・南綾子「時計草」(「素粒」7号、富山市)

・二上法幸「パンチョの青い空」(「樹林」539号、大阪市)

・米沢朝子「点景の旅人」(「蒼空」14号、高知市)

・木戸順子「たずね人」(「弦」86号、名古屋市)

・市川しのぶ「月に祈る」(「弦」86号、名古屋市)

・谷口あさこ「タネを起こす パンを焼く」(「せる」82号、東大阪市)

・喜勢和子「夜汽車」(「湧水」44号、東京都)

・飛田一歩「悪癖」(「湧水」44号、東京都)

・木下恵美子「死の島」(「詩と眞實」727号、熊本市)

・難波田節子「遺産の周辺」(「季刊遠近」38号、東京都)

・笠原さき子「老らく」(「黒馬」37号、長野県岡谷市)

・蒲生一三「溶けてゆく街」(「文芸中部」82号、東海市)

・新村苑子「律子の舟」(「文芸驢馬」58号、東京都)

・坂井真弥「甲羅」(「文藝軌道」11号、神奈川県中郡)

・興津四郎「父の橋」(「丁卯」26号、沼津市)

・中井正文「文芸にこだわる手記」(「広島文藝派」24号、広島県廿日市市)


▼「新 同人雑誌評」は、文藝春秋社から刊行されている文芸誌「文學界」の2008年12月号で、57年間つづいた「同人雑誌評」が終了したことを受けて、それを引き継ぐかたちで新しく対談形式ではじまりました。

▼「三田文学」の新同人雑誌評で選ばれた優秀作は、半期ごとに「文學界」に掲載されます。

▼同人雑誌は発行ごとに、

〒108-8345
東京都港区三田2-15-45
慶應義塾大学内
「三田文学」編集部
同人雑誌評係
tel:03(3451)9053

まで、

2部

お送りください。


関連項目

2010年冬季号に取りあげられた作品

2009年秋季号に取りあげられた作品

2009年夏季号に取りあげられた作品

2009年春季号に取りあげられた作品

新人賞原稿募集

Copyright (C) MITABUNGAKUKAI 2005-
三田文学編集部
〒108-8345東京都港区三田2-15-45慶應義塾大学内
mitabun@muse.dti.ne.jp