入り口に戻りまーすホーム > 更新履歴 > 2005年 

4月


4月30日 てゆうか、中途半端?

 いくつか気づいたこと。

 其の壱。どうやら、あんまり暑いような気候よりも、すこし寒いくらいの天気の方が好きみたい。よーするに、冬、春or秋、夏の順番で好きなんじゃないか?って気がした。だってさー、昨日みたいに暑いとさー、こうだれてくるよねぇ。だれてこない??

 其の弐。いろんなものを、ちょっとずつ味わえるのが好きみたい。バイキングとか好きだし。ホテルの朝食でいろんなものを和洋折衷ごちゃまぜであれこれと食べられるの大好きだし。ゲームキューブには「ファイアーエムブレム蒼炎の軌跡」、ニンテンドーDSには「ニンテンドッグス(柴なのはデフォルト。てゆうか、当然至極)」、PS2には「ロマンシングサガ・ミンストレルソング」、GBAには「タワーSP」。こんな環境、さいこー!!お風呂場には濡れても平気な雑誌。枕元にある本と、電車で読むのは別。

 こうしてみてくると、ハーレム状態で選り取り見取りなのが好きなんだなぁ、と思った。後宮にいる寵姫を今日はこの子、明日はあの子、みたいに選べたらいいなぁ。(´ω`)


ロマンシングサガ・ミンストレルソングロマンシング サガ -Minstrel Song-
ロマンシング サガ-ミンストレルソング-サウンドトラック
ロマンシングサガ・ミンストレルソング公式ページ
タワーSPThe Tower SP
タワーSP公式ページ(任天堂)
ファイアーエムブレムー 蒼炎の軌跡ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡
ファイアーエムブレム蒼炎の軌跡公式ページ
ニンテンドッグス 柴&フレンズnintendogs 柴&フレンズ
ニンテンドッグス公式ページ



4月28日 搾取されるだけの従順な消費者がいれば、それでいい。

 またぞろ「権利者団体」とやらが、カネをよこせー!と叫んでいるらしい。いや、実際に作曲した人なり、歌っている人なり、レコーディングスタジオで働いているエンジニアさんなり、そういう人たちに還元されるのであれば、別にそういう話もなくはないと思うのですよ。それに、ある程度は「団体」というのも、集団としてまとまらざるを得ないんだからしょうがない、とも思うのよ。

 でもさ、なんか、こう、せこいんだよねぇ・・・。iPodが儲かっているから、iPodからカネをとろうとかさ、なんというか、もう末期的。単に、団体があるんだから、その存在意義として主張しなくては!みたいな感じ。本末転倒も甚だしい。

「iPodからも金を取れ」――私的録音補償金で権利者団体が意見書


 そんな世知辛い世の中とは縁遠く、ニンテンドッグスでかわいい我が家の柴犬と遊び、戯れているのでした。かわいいのぅ。「おすわり」と、「おかわり」をまちがえちゃうところもかわいい。あばたもえくぼ、ってやつ??

ニンテンドッグス 柴&フレンズnintendogs 柴&フレンズ
ニンテンドッグス公式ページ



4月25日 何事もなく。

 兵庫県の尼崎で電車の脱線事故が起きた。テレビのニュース番組はどこもこの事故を扱っている。朝日新聞のページに、海外でも驚きをもって報道されている、とあった。確かに、CNNやBBC、ニューヨークタイムズ、ワシントンポストのトップページに写真つきでのっていた。それだけインパクトのある出来事だったのだと思う。

 ぼくは福岡の片田舎で育ったので、福岡に遊びに行くのにも、30分に一本の電車がくる環境だった。高校で上京して以来、山手線や中央線なんかの数分おきにひっきりなしに電車がくる環境に、今ではもう慣れきってしまったけれど、最初は本当に驚いたものだ。しかも、海外にいったことがあればわかると思うけれど、運行スケジュールは滅多に遅れないし、駅もきれいだ(フランスの地下鉄は途中の壁が落書きだらけで汚い)。こういった鉄道システムを築き上げたことは、日本に住む人たちの特徴の一端を表しているんじゃないかと思う。

 そんな電車がマンションにめり込んで先頭車両が見えなくなるほど脱線したのだ。痛ましい出来事だと思う。

 できるだけ多くの人が助かりますように。



4月24日 ネットが覆い尽くす。

 トレンドマイクロのウィルスバスターのウィルス定義パターンファイルにバグがあって、提供する前に行うべきテストを怠ったせいで、バグありのをそのままだしちゃったとかで、朝日新聞、共同通信、大阪の地下鉄(だったっけ?)などなど、いろんなところで被害がでたんだとか。

 ウィルスバスターって、使っている企業も個人も多いだろうから、金銭に変換したら、すんごい数の被害額になりそうだなぁ・・・。(;・ω・)



4月22日 Minstrel

 ファイアーエムブレムがおもしろい。もちろん、難易度はノーマルではじめてるんだけれど、ちょっと気を抜いて「いっちゃえー」なんて前線にティアマト以外のキャラをだしたりすると、ボコられてリセット・・・なんてこともしばしば。ところで、ようやく拠点が使えるようになって、支援会話やアイテムの売買ができるようになったんだけど、今作には育成があるのがいいねぇ。お気に入りのキャラ(ワユとか、ワユとか、ワユとか)にボーナス経験値を割り振って強くしたりできるし。あ、もちろん、いい感じにステータスが上昇するように何度もリセットするのは当然ね。レベルあがって、ヤッター!と思ったら一つも数字あがらなくてガックリ・・・orz・・・なんてこともあるからねぇ。(´・ω・`)


 で、ニンテンドッグスもおもしろい。最初に子犬に名前をつけるんだけど、その名前を呼ぶとワンワンと近寄ってくるのがかわいい。「おて」や「おすわり」もできるようになったよ。(^−^

 いや、それにしても音声認識ってすごいねぇ。ビックリ。


ロマンシングサガ・ミンストレルソングロマンシング サガ -Minstrel Song-
ロマンシング サガ-ミンストレルソング-サウンドトラック
ロマンシングサガ・ミンストレルソング公式ページ
ファイアーエムブレムー 蒼炎の軌跡ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡
ファイアーエムブレム蒼炎の軌跡公式ページ
ニンテンドッグス 柴&フレンズnintendogs 柴&フレンズ
ニンテンドッグス公式ページ



4月15日 心機一転!?

 ファイアーエムブレムとかのアマゾンへのリンクでもつくるかなー?と思って久しぶりにアソシエイトにログインしたら、なーんと、商品の表示方法が変わっていた!!(・ω・)

 とりあえず、テストでいくつかのっけてみる。今度またいじってみよう。

ロマンシングサガ・ミンストレルソングロマンシング サガ -Minstrel Song-
ロマンシング サガ-ミンストレルソング-サウンドトラック
ロマンシングサガ・ミンストレルソング公式ページ
タワーSPThe Tower SP
タワーSP公式ページ(任天堂)
ファイアーエムブレムー 蒼炎の軌跡ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡
ファイアーエムブレム蒼炎の軌跡公式ページ
ニンテンドッグス 柴&フレンズnintendogs 柴&フレンズ
ニンテンドッグス公式ページ



4月14日 今月のソフト。

 バンダイとナムコのコラボレーション(名付けて「プロジェクト・ペガサス」)、「ガンダム一年戦争」が売れてないとか。発表会では「ミリオン!ミリオン!ミリオン!」と連呼していたらしいだけに、寒々しさが倍増・・・。確かに、こないだ都内某店で3,500円で新品が売られていた。あちゃー・・・。ナムコは「スターフォックスアサルト」でも滅茶苦茶なクソゲーにしてたからなぁ。去年発売されたテイルズシリーズの最新作「テイルズオブリバース」は今でも安売りコーナーに置いてあるし。いのまたむつみの絵が好きじゃないので買ってないけれど。どうした、ナムコ??(・ω・)

 さて、そんな今月は任天堂ハードで期待のソフトが目白押しでこまります。まずは据え置き機では久しぶりの「ファイアーエムブレム」最新作でしょ。その翌日にはニンテンドーDSのコマーシャルで宇多田ヒカルが遊んでいたことでも有名な「ニンテンドッグス」でしょ。さらに、その翌週には「シーマン」で有名なビバリウムのタワーをGBAにリメイクした「タワーSP」でしょ。こんなに立て続けにおもしろそうなソフトを発売されても未消化で積みゲーになってしまうんですけれど・・・。うれしい悲鳴というか何というか。(^^;

 ファイアーエムブレムは、システムとしてはほとんど完成してて、その上にのっける物語とキャラクターを新しくするくらいしかないんじゃないか?と余計な心配をしてしまいそうになるくらい完成度が高い作品だと思う。今回のも発売前だしもちろん遊んでないけど、手堅い仕事には定評のあるインテリジェントシステムズだしオススメして問題ないでしょう。

 そのファイアーエムブレムといえば、エンターブレインがファイアーエムブレムをつくっていた加賀さんを引っこ抜いてつくった「ティアリング」の最新作もでるけれど、パクリというか、なんというか、袂を分かった会社とクリエイターの関係では最悪のケースだと思う。裁判は最高裁でおわったみたいだけど、ファミ通にファイアーエムブレムの情報は掲載されないのに、ティアリングの情報は毎週載るのはメディアの性格をかいま見る感じで興味深い。

 あ、そうそう、リラックマのゲームもでるんだよねぇ。タイヘンタイヘン。(´ω`)



4月10日 ひさびさっ!

 気がつけば一ヶ月以上も更新していませんでした・・・。(^^;

 パソコンを新しくして、横長のワイド画面に最初はとまどいつつ、iPodやメーラーのデータを移行させるのに時間がかかったりしつつ、気がつけば桜も満開です。公園や通りに咲く桜が本当にきれいです。

 ぼちぼちと復旧していこうと思ってます。(´ω`)ノ






e-mail yutao70@yahoo.co.jp
© 2005 yutao