FFXIであそぼー♪日記 > 2004年
9月
9月3日 ドラえもんの誕生日に。
FFXIはとっくのとうに解約してて、別になんの未練もなくゲーム関係ではサカつくやったり、ポケモンやったり、FFアドバンスI・IIやったりしてるんだけど、このサイトは一時期の思い出でもあるし、ちゃーんと維持してあります。
で、たまの整理整頓。まず☆ちきゅうをまもるため、町へとびだせ!!ガチャフォースとともに!!☆は引退。かわりにピクミン2を。
あと、おまけとしてせくすぃーしょっとヽ(゚∀゚)ノ
こうしてみると、ちゃーんとボイン(それなりに)なモデルになってたんですねぇ。(*´д`*)
これは白魔導師から戦士にジョブチェンジして高地で羊狩りをしているときに、ちょうど間隔が開いてヒマだったので風車の側でカメラまわしてた時に撮ったやつ。
6月21日 解約。
もうけっこう前の話になるけれど、PS2のハードディスクが壊れたので、FFXIは解約しました。新品で買って一年ももたないなんて、さすがソニータイマー搭載の糞ニーヽ(゚∀゚)ノ
ゲーム機は任天堂のが一番です。マイクロソフトのXboxはCD研磨機だったしねぇ。今は知らないけど。
まぁ、それはともかく、FFXIは時間がかかりすぎるので、ジュノにいってからというものまともに遊べませんでした・・・。(´・ω・`)
2月19日 たのしみは十人十色。
impressの記事で、どっかのオンラインゲームを運営している会社の人が「不平不満をいうのも、ユーザーのたのしみ」みたいなことをいっていて、それはあるかもねぇ、と思ったことがある。
FFXIに不満なところは山盛りある。パソコンの方はアンインストールしたしね。でも、じゃぁPS2の方まで消しちゃって、アカウントも解約してしまうかっていうと、まぁそこまではいいかなぁー、と思えてしまうところがあるといえばあるんだよねぇ。
まぁ、マターリとやるぶんにはいいかなぁ、と。そんなこんなで、ゆっくりたのしんでいる風景など。
めずらしく、ジュノの噴水裏に人影がなかったので撮影。
ここらへんはいつも寝バザの人に競売チェックの人やら通りすがりの人やら、とにかく人でごったがえしてるからねぇ。
座るポーズ導入!ということで、さっそく暖炉でくつろいでみました(^−^
これは、ハロウィンのときだったかな??
なかなかキュートなかぶりものです。
しかも、へそだしの衣装がせくすぃー(*´д`*)
これは、去年のクリスマスデコレーション。
こういう風に、もっともっと街を飾り付けて欲しいなぁ。
2月14日 ぶつぶつ。
FFXIでは一人でまったり遊ぶことが、事実上、不可能みたいです。なにをするにもパーティーが必須なので、驚くことにPSOよりもその遊びの幅は狭く、ジュノデビューしてからは急速に飽きてしまいました。
それに、時間がかかりすぎます。とてもじゃないけど、1日に2時間も3時間もFFXIに費やせません(−−;
なーのーでぇ、いまはジュノを離れ、高原で一人ちまちまと10ー20くらいの経験値を稼ぐ日々です。つっても、パーティー組まないと、いつまでたってもレベルなんて上がらないし、大体ほとんどログインしてないんだけどね。
頭にあるのは、「解約」の二文字・・・(^^;
てゆうか、オンラインゲームって、一時期いわれていたほどおもしろくない。オンでもオフでも、ゲームそのものがおもしろくなければ、まるで意味がないしねぇ。オフラインでもおもしろければ問題ないわけで、ガチャフォースとかメチャクチャおもしろいゲームがあればFFXIをやる時間なんてないしねぇ。
ガチャフォースをオススメするために、☆テイルズオブシンフォニアは丁寧に作り込まれた名作☆は引退。
Copyright (C) 2003 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
e-mail yutao70@yahoo.co.jp
© 2005 yutao