2005.04.17 原宿アストロホール
たくらみの解説
2005.04.17 Birthday Live
たくらみの解説というか、言い訳です(笑)
ずーっと前から考えていた企画がありました。企画と言うほどたいした内容ではありませんが(^^;)
☆ たくらみその1 ☆
KiichiのBirthdayをクラッカーでお祝いしたい!
☆ たくらみその2 ☆
『夢パラ』でみんなからKiichiにパラシュートをプレゼントしたい!
これをファン友のみんなにメールやTELで相談したところ、やってみようYO!と言うことになり、LIVE数日前、 アストロホールにTELをし、クラッカーを使ってもいいかどうか聞いたところ、「バースデーライブですもんね(^^)」 と快くOKしてくれ、それをFCに連絡報告をしました。そしていよいよLIVE当日、会場入りする際に、こんなチラシをKiichiファンのみんなに配布しました。
チラシ表 |
チラシ裏 |
クラッカー同封 |
☆本日お集まりのkiichiファンのみなさまへ☆
こんにちは! みなさま突然でスミマセン!
今日のLIVEは、2ヶ月遅れのkiichiさんのBIRTHDAY LIVE
ということで友人たちと、簡単なサプライズなお祝いができ
ればいいね。ということになり、みなさんへもお誘いです。
過去のBIRTHDAY LIVEでは、スタッフの方がkiichiさん
には知らせずに? 毎回ケーキをステージに用意してくれて、
みんなでHAPPY BIRTHDAYを歌い、拍手となるのですが、
今回はその後、みんなでクラッカーを鳴らして、もうひと盛り
上がりできないかなと。
なお、今回のクラッカー使用については、有志ファンによる
企画であり、この企画にFCは一切関わっていません。
が、kiichiさんにはナイショでとお願いしてあります。
今回はハートクラッカー50個、音だけクラッカー50個を
用意しました。是非しとーまで声をかけてください。パステ
ルグリーンのショートジャケットを着ています。
ファン同士の交流が、少しずつでも広がっていければうれ
しいなと思いつつ、今日のLIVEもkiichiさんと一緒に楽しん
で、いい思い出を作って帰りましょう!(笑) |
☆もうひとつのサプライズ☆
会報で、今回のLIVE内容をあまりネタバレしていない
ので、この曲を歌ってくれるかどうかもわからぬままの
企画です。
「夢パラ」はみなさん知ってますよね?!(笑)
ホールの設備の関係でパラシュートが飛ばせないからか、
他に理由があるのか、ここ何年も歌っていない曲ですが、
歌ってくれるなら、ついでにやっちゃう?! ということで、
パラシュートクラッカーも50個用意しました。
こちらにも参加してくれる方は、「パラッカーも!」と、
言ってください。そちらも一緒にお渡しします。
ちなみにホールとFCに、了解してもらっているのは、
クラッカーの使用についてです。曲中にも使うかも?と
いうような詳細は言っていません。
しょぼくて気付いてくれるかな?! 程度のクラッカー
しか用意できませんでしたが、参加をどしどしお待ちし
ています!
みんなでスクリーム状態になろう!(爆)
|
|
☆クラッカーの使用について☆
・必ず真上に向けて紐を引いてください。
・周りの人やKiichiさんに向けたり、覗き込
んだりしないでください。
・ステージに投げ込むこともしないでください。
・このクラッカーは参加してくれたみんなへ
ありがとうの気持ちをこめてプレゼント!
・使用しなかった場合、その場に置いて帰って
も、持ち帰っていただいてもOKです。
・LIVE終了後、企画者のしとーが責任をもって
掃除をして帰ります。
・今後のLIVEでの使いまわしもアリですが、
その際は各自の責任で使用してください。
(たしか来年20周年・・・。たくらむ?!) |
|
『たくらみ1』 のバースデークラッカーは、レポにもあるように、いきなりオープニングのイントロダクション
として、Kiichi自ら、HAPPY BIRTHDAYを流してしまうという、予想もしないハプニング(?)だったため、ケーキ
の登場もなく、見事なまでにできませんでした(^^;)
『たくらみ2』 の夢パラは、予想通りKiichiが歌ってくれ、アレンジがどうかな? と思っていたら、これも 見事に予想通りなアレンジで、協力してくれたみんなのおかげで成功したと思っています。
協力してくれたみんなありがとう!(^^)/""
そしてLIVE終了後、わざわざ声をかけてきてくれたみんなもありがとう(^^)
Kiichiごめんなさい。あの時、なんとなく気づいたぽかったけど、Kiichiは無反応でいてくれました。
このことは、アストロのスタッフの人にもFCのスタッフの人にもお願いして、内緒にしてもらってました。
MCで、最近の会報には、ファンの人の特定されるような写真は載せないようにしてたんだケド・・・。
と言っていたので、今回のように、一部のファンの企画に反応してしまったら、今後のイベントやLIVEで収拾が
つかなくなってしまうだろうし、考え方の違いから、ファン同士で批判や争いごとが起こってしまっては・・・と、
とっさに判断して、あえて触れずにいてくれた、Kiichiの思いやりだと受け止めました。
そしてあたしは今、どうしても知りたいことがあります。それは今回の企画が、実際に歌っているKiichiのじゃまになってしまったかどうか? あたしは、クラッカーの使用ができる場所であれば、今後も使いたい。恒例に したいと思っています。でもKiichiが歌いにくい、LIVEの構成上じゃまかな。ということであれば今後一切やらないようにしたいと思っています。できれば会報でKiichi本人がはっきり言ってくれることが、一番いいと思うのですが、優しいKiichiははっきり言ってくれるでしょうか・・・。
最後に相談に乗ってくれて、あたしの背中を押してくれたみんな。 そしてこの企画に協力してくれたすべてのみなさん。ホントにありがとうm(--)m こんなあたしだけど、見捨てないでね〜!!(大爆)
バースデーレポに戻る レポindexへ戻る
|