隊長日誌 10月
不定期更新版
下に行くほど古い日誌です
先月の日誌も見ることができます
10/22(日)
久々に壊れた旧PCの電源を入れてみたら、やはり起動せずにガショインガショインという不吉な駆動音が鳴り続けました。
が、そのうちマザーボードかららしきピッ!ピッ!という警告音も鳴り出すと、
ガショイン、ガショイン、ガショイン、ガショイン、ピッピ!ピッ!ピッ!
という、なんかリズミカルなセッション開始。
せっかくだからしばらく聞き続け、最終的にはリズムに合わせて一緒に踊りました。
これがこの連休中の一番の思い出です。
何やってんだ人類。
10/20(金)
今日から3連休。
部外者には解らないと思いますが、うちの会社の都合で今日が休みになり3連休なのです。
で、それとはまったく関係なく、治療も終盤にきていた私の差し歯がまた抜けてしまって
面白いから抜いたりはめたりして遊んでたら戻らなくなりました。
・・・・・進歩ねえなあ、ほんと。
しかし最近は「今日は歯医者」って言えば角が立たず定時に帰れると気付いたので、不便ながらも土日は我慢して
ウイークデーに予約をいれる予定。
やっぱ使えるものは使わないと。
慣れていくのね、自分でも解る・・・
10/16(月)
今日は出張、あずさに乗って神奈川方面へ。
・・・で、いきなり電車が途中ストップ。
うーん、流石は中央線、朝からやってくれるなあ。
幸い時間に余裕を見ておいたので間に合ったものの、いきなりの予定変更にヒヤリとしました。
そんでまあ予定通りに打ち合わせをこなし、予定通りに上司との会話も盛り上がらずに帰り道。
今度は鹿が衝突したとかであずさがストップ。
うーん、流石は中央線・・・ってほんとかよ?
臆病なはずの鹿が電車に飛び込むというハプニングを引き当てる、自分の凶運が心配になる今日この頃。
あとそんなハプニングに会いながらも、まったく会話しなかった上司と私の関係性も心配だ。
10/15(日)
明日は朝から上司と一緒に神奈川のほうまで出張。
あずさの往復で合計6時間近く隣り合わせだと思うと気が重い。
なんかねえ、上司ってうちの室長なんですけど、流石に2年目の新人と室長じゃ会話も合わないんですよ。
つーことで、どうせなら席に着いた瞬間イヤホン挿して、携帯ゲーム機に集中してやろうかと思ったり。
なんとなく今時の若者っぽくてよくない?よくなくない?
まあそんな感じで、明日は寝坊するわけにもいかんので早めに寝ます。
早めに寝なきゃいけない時だけ日誌書いてるこの矛盾。
ま、どうでもいいけどね。