隊長日誌  9月

                       不定期更新版

                    下に行くほど古い日誌です

先月の日誌も見ることができます


9/30(金)
 なんだかんだ言いながら、あんまり書いてない今日この頃。
 なんかねえ、最近は色々とあって忙しいんですよ。
 まあ色々と言っても所詮はゲームとギャンブルしかない男なんですが、最近はそのギャンブルの方にご執心。
 実は今年の頭くらいだったか、同僚達とのこんな会話があったんです。
   小眼鏡:パチンコ好きな人って、負けを『貯金してる』とか言うじゃない?
   隊長 :ああ、うちの会社にも熱心に積み立ててる人が結構いるな。
   小眼鏡:その理屈でいくと、鯛千代さんは借金してるんだよね。
   隊長 :なにっ!そうなのか!?
   小眼鏡:だから『条件が悪いから打たない』とか言ってる場合じゃない、返さないと!
   隊長 :そうか!そうだったのか・・・!
 なんて事がありまして、それからは「楽しく遊んでお金を返してあげる」をモットーに打ち込んできたのですが
 ちょっとトータル計算してみたら、7月終わった時点で負け総額およそ58万円。
 ・・・流石に一気に返しすぎたかなと。
 そんな訳で8月からすっぱりと方針転換し、今年の目標を「収支プラマイゼロで終わる」に変更。
 とにかく無駄打ちを避けて、主に様子見と台選びに時間を使うというくらい心を入れ替えて立ち回りました。
 するとなぜか運の流れも好転し、収支はV字回復して2ヶ月でトータル負け27万程度まで復帰。
 このペースを維持すれば今年のトータルもプラスに・・・ってのは流石に無理としても、ほんとパチ&スロって我慢と努力のゲームだと思い知りましたよ。
 そしてこんな感じで土日・退社後を費やし、早く帰れば今度はレッスルエンジェルスに時間を費やし、寝る時間さえ危なげな今日この頃。
 ほんと、文章書くのも結構好きなんですけどね、どうも時間が取れないのです。
 女の子の好きって一つだけじゃないの、解ってあげて、ね?


9/24(日)
 今日は一日、家でぐったり。
 昼まで寝てからテレビやゲームでだらだら過ごし、夜は食事に行くついでにゲーセンでガンダム
 ・・・で、その時の話。
 私はガイアガンダムを使って一人用を遊んでいたのですが、始めてすぐに対戦入られてちょっと嫌な感じ。
 しかも乱入者のハイネグフはこっちと戦う気が無く、ひたすらCPUを追いかけるだけ。
 うーん・・・そういうのは一人用でやってくれないかな?
 とは思いつつ、逆にこっちを見てないのはいいカモなのでさくっと2回落として追い込むと、こっちの勝利寸前で更に乱入者ありで相手援軍。
 ああ、なるほど・・・保険かけてたのね。
 個人的にはマナー違反だと思っているし”保険援軍=自分が格下宣言”っぽくて嫌なので絶対やりませんが、別にシステム的に問題は無いし
 マナーと言っても所詮は一部ローカルだし、他人がやるのはどうでもいいところ。
 とは言え、やはり気分的にはいいものではなく、しかも新参はストライクノワール。
 流石に片追いされたら勝てないだろうなと思っていると・・・
 ハイネグフ、またCPU追ってる!
 なんつーかこう・・・ほんとそういうのは別のラインでやればいいと思う。
 ・・・と言うわけで、今度は追ってくるストライクノワールを犬変形で引っ張りまわしながら痛めつけ(とどめは刺さない)、
 隙を見てCPUに夢中なグフの背中を撃って2機落とし。
 あとは耐久が少なくなって逃げに入ったノワールを追う振りをしながら、取り残された足の遅いグフをCPUと挟撃してジ・エンド。
 うーん完全に型にはまってる・・・マナー以前に、対戦の基本も知らなかったか。
 まあこれからは相手を見てから喧嘩を売るんだな。
 ・・・・・とか思ってたら、すぐにまたグフ1機で乱入、当然負けそうになったら援軍。
 流石に面倒くさくなったので、3回目の単機乱入の時点で席を立ち、ちょうど空いた隣の席で一人プレイをやって帰りました。
 なんだかなあ・・・なんでゲーセンで面倒くさい思いをしないといけないんだろうか?
 なんか休日までぱっとしない今日この頃。
 ゲームくらいは気楽に楽しみたいよ。

9/23(土)
 今日は朝から打ちに行って、−2Kで夕方撤退。
 家に帰ってから、先日録画したルパンの新作を観ました。
 で、大雑把な感想。
 まあ、スパイダーエミリのやつよりは面白かった。
 でねえ、まあその辺はどうでもいいんですけど、一つ凄い気になったのが”馬に乗って高いところから飛び降りる”ってシーン。
 サラブレッドでそんな事したら絶対骨折するよ。
 特に私は応援していたサイレンススズカが骨折するところを現地で見てしまったので、爽快感より心配が先立ってしまいました。
 まあこれはアニメだし、ルパンの作戦説明シーンで実際にやってはいないからいいんですが、それでも「これを実行しようとしていた
 ルパンって酷い奴だなあ」という気持ちが残ってしまって嫌な感じ。
 丈夫そうな木曽馬とか、出所の知れないような馬ならいいんですけどね。
 サラブレッドだけはやめてあげて。
 こんな事で作品が楽しめなくなるなんて勿体無いなあ、ほんと。

9/21(木)
 歯が痛えええ!
 差し歯が取れて以来、最近また歯医者さんに通って、差し歯の取れた箇所の奥にある雑菌溜りみたいなのを消毒して貰っているのですが、
 今日は穴を広げて消毒薬を入れたら、夜中になって鈍い痛みが襲ってきました。
 つーことで、鎮痛剤が効いてくるまで気を紛らわすために更新するとか、しないとか・・・!

 で、まあなんか書こうと思うのですが、今日の出来事は上で書いてしまったので、先日予告した更新停止中の出来事を書いてみるとかなんとか。
 えー、9月の頭頃の話、日記にも何度か出てきていた、同期で同じ部署のコーチン君が関東のほうに飛ばされました。
 まあ詳しい事情は省くとして、そんな理由から同期で壮行会でもしようという話になり、近所の飲み屋で懇親会。
 その後、せっかくだから近所に新しくできたドンキホーテで何かおみやげを買ってあげようという話になり、
 皆で選んだ(主に隊長が選んだ)プレゼントを渡しました。

    隊長  :おまたせ、これみんなからの贈り物。
    コーチン:あ、ありがとう・・・って、なんか大きさの割にずいぶん重いんだけど、何これ?
    隊長  :ヒント1、ひとりで使う物なのにゃ。
    コーチン:トロと休日かよ、しかしひとりで使う物・・・?
    隊長  :ヒント2、オナニーする時に使う穴の開いた道具なのにゃ。
    コーチン:おい!それかよ!奥のほうに行ったと思ったら、エロコーナー行ってたのかよ!!
    隊長  :ヒント3・・・
    コーチン:もういいよ!って言うかもうほぼ答え出てるよ!!

    隊長  :実用的でいいじゃん。
    コーチン:まあ、確かに実用的ではあるけどさあ・・・
    隊長  :使う時、俺たちのことを思い出してくれよな!
    コーチン:絶対嫌だ。
 結局最後まで嫌な思いをさせられたコーチン君。
 遠くに行っても変わらず頑張ってください、特に一人でする事を色々と頑張ってください。
 使ったら感想聞かせてね、かしこ。


9/18(月)
 じゃじゃーん!サイトリニューアル〜!
 えー、見かけでは解らないかも知れませんが、エディターがオフィス2KからHPビルダーにかわりました。
 なんで変えたかって言う事情は、掲示板とか見て頂くと解るのですが、掲示板ログも永遠ではないので一応コピペ。

    >本格的にPCがぶっ壊れました 投稿者:隊長
    >今までは3回に1回起動しなかったのが、ここ数日では一度も起動せず。
   >って言うか、ハードディスクからギルルル!ギルルル!って
   >なんか凄い音がしてるんですが・・・

 つーことで、なんとか新PCに機能移転をしようと思っていたところ・・・
  >オフィス2Kのディスクがねえ!
  >たぶん引っ越すときに「立派な社会人は、こんな銀色の円盤を持っていてはいけない!」
  >とか言いながら捨てたんだと思いますが、買うと高いんだよなあ・・・
 てな感じのことがありまして、結局HPビルダー買っちゃえばいいんじゃない?という展開になりました。
 イェイ!これで無駄なタグともおさらばだ!!
 まあそんなこんなで、久々の日記を書くという行為に軽くテンション上がりつつ、説明しなきゃいけない事の多さに飽きてきつつ
 なんか疲れてきちゃったので今日はここまで。
 しばらくは日記のふりして、更新停止中の近況報告でもしていこうかなと思ってます。
 ま、気が向いたらね。