![]() 山梨のラーメン情報がだいぶたまってきましたので、これまで訪ねたお店も含め、 一まとめにしました。おすすめは☆。 甲府市 こんの がんちゃめん やや濃い。ご飯もののサービスがうれしい。 甲府大勝軒 ☆☆ その1その2その3 若いころ池袋の大勝軒にはよく行った。そのとき以来のファンである。 竜巻軒 大門(移動店舗)☆ お尾 閉店 麺屋さかもと 閉店 支那そば屋和光 ラーメン国界 青葉 ☆その2 蓬莱軒 小さいころからあるお店である。合計すると20回は行っていると思うが、感動やうなづきのレベルに至らない。 さんしょう亭 私の場合、基本的に味が濃いので、ここのラーメンは少し物足りない感じがする。 ちりめん亭 チェーン店らしく、味わいは平均レベルで、まずくない。 上田屋食堂 もつ焼とのセットが有名。ラーメン自体もおいしい。 夢乃屋 有名店であるが、何故かリピーターにはなっていない。理由は不明。 福吉 たんめんで有名。一度入ったが、そんなに感動というほどではなかった。タイミングもあるだろうか。 屋台ラーメン岡田屋 ここは意外とおいしかった。 マコちゃんラーメン 2店舗ある。北バイパス沿いの店はもう20年以上前に訪ねたっきりなので不明。濁川ぞいの店は塩分がきつすぎる。 餃子舗三久 ここもややインパクトに欠けるきらいがあり、個人的には少し物足りない。 幸楽 ここは油が結構強い。チャーシューに人気がある。ときどき食べたくなる。親爺さんの職人的な感じもいい感じ。 円熟屋(大里店)☆ ダブルスープ。魚介が強い。 さんぷく つけめんで有名であるが、ラーメンもなかなかおいしい。醤油の王道。 陳麻屋 坦々麺うまし。 らーめん工房一心 武田通り。むつみ屋のあとできた。メニュー的に同じ感じ。味噌を食べた。結構迫力がある。 味一麺 甲府市中央リニューアル 昭和町 はねだ家 ☆ 黒船 昭和バイパスにあるお店。味噌にこだわりがある。 笛吹市 三角屋 肉めしと葡萄酒がスペシャリテである。 えのきや ☆ 旧春日居。 ここもダブルスープで結構おいしい。屋内で七輪で焼く焼肉やホルモンがいい感じ。 山梨市 おかめ☆☆ 荻窪の春木屋を彷彿とさせる味わい。すばらしい。 甲斐市 あかつき食堂 ☆☆ NAR−TO ☆☆ あんどう亭 ☆☆ その2 ここもご主人になんとなくオーラがあり、安心していただけるお店。 黒船 黒船 敷島ラーメン戦争の一角をあてずっぽうに訪ねていったのですが見当たらず、2回目の黒船に入ってしまいました。今度は辛みそを頼みました。スープが濃い濃い。足しスープしますとあったので大方食べ終わったころ、蕎麦湯がわりに薄めてもらいました。 韮崎市 みどり屋 北杜市 国界 長野県の富士見町との境にある国界橋の近くにあるお店。いろいろなメニューあるがみんなおいしい。 ![]() |