隊長日誌 4月
不定期更新版
下に行くほど古い日誌です
4/30(日)
せっかくだから連休の報告でもしてみるかということで、突然やる気を出してみたり。
ちなみに、これを書いているのは5月の14日です。
そんな感じで連休2日目。
今日は帰省する予定の日ということで、起きたら3時過ぎ。
・・・・・駄目じゃん。
これはもう間に合わないと判断し、再び布団に潜り込んでぐったりしていると実家からの電話で叩き起こされました。
母:まだ家に居たのね、早く出発しなさい。
お見通しって訳ですか・・・仕方無い、善処はしてみよう。
つーことで早速荷物の準備をして、シャワーを浴びて、着替えて、ちょっとだけゲームして、録画の消化をしたりして・・・
・・・・・なんか眠くなってきた、ちょっとだけ寝よう。
母:やっぱりまだ家にいるのね、いい加減にしなさい。
はい、また電話で起こされました。
そんなこんなで、結局家を出たのは6時過ぎ。
こんなんで本当に間に合うのかよ・・・と思ったら、なんかあっさり指定席チケットも取れてその日のうちに実家に着けました。
しかもなんか、夜遅くて寄り道する気も起きなかったせいで、いつもより早く移動できた感じ。
うーん、世の中なんとかなるもんだ。
・・・・・つーか、ほんとこの行き当たりばったりな性格はなんとかした方がいいな。
4/29(土)
うわー、やっと連休ですよ!
なんか月末に仕事が立てこんだせいで、ほんとやっとという感じ。
本当は初日の今日から帰省する予定だったのですが、疲れてたので今日はあづさのチケット購入と準備だけして
明日から帰省することに・・・する予定だったのですが、なんかぐったりしてるだけで何もせずに一日が終わりました。
うーん、こうなると明日荷物準備して、ぶっつけでチケット買わないといかんな・・・
相変わらず社会人とは思えないいきあたりばったり、我ながら頼もしい。
つーことで、今日はそろそろ眠って明日に備えることに・・・・・するわけないじゃん!
だって連休だもん!9連休だもん!!
徹夜でガンダムやろうぜ、ガンダム!!
・・・てな感じで、なんかやたらとテンションだけ高く無計画な連休開始。
明日はちゃんと鎌倉に帰省できているのか?
次号、詰むや詰まざるや!?
4/24(月)
今日は近所のスロ屋で“おそ松くん”のイベントをやっていると聞き、前から興味があったので打ってみました。
で、おそ松チャンス中になんと六つ子6人ゲット!
・・・・・閉店20分前に。
うーん・・・実を言うと、元々6っぽい台を掴んで大連荘中だった(既に89%ループの可能性が高かった)んで別にいいんですけど、
なんでそういうタイミングで引いてくるかなぁって。
いちおうトータル5千枚以上出たし、単純に面白かったし、一度コインのまれても粘って逆転した自分にも満足はしているものの
やはり連チャン取りきれなくって閉店と言うのは嫌な物ですね。
まあでも、過ぎ去った事はどうにもならんし、ここはすっぱり諦めて忘れるとしますか。
・・・という事で、いきなりですがパチスロ“おそ松くん”BIG中の曲に歌詞をつけてみました。
(小役ゲーム中の曲)
天才一家だ〜 どっこい生きてるシャツの中〜
天才一家〜だ どっこい生きてるシャツの〜な〜か〜
マジでそんな感じの曲、相変わらず著作権にゆるい業界ザンスね。
4/21(金)
詳しい事情は省くとして、私の働いている事業部の半分が他所に異動することになりました。
つーことで、今日は荷物移動のお手伝い。
作業も順調に進み、皆がだんだん疲れてきた頃・・・
Sさん:あ、あれが必要だな・・・ちょっと取って来るわ。
鯛千代:あれって?
Sさん:台車、あとガムテープ。
鯛千代:なるほど・・・あ、僕もちょっと行ってこないと。
Sさん:ん?どこに?
鯛千代:あれが必要なんですよ・・・ちょっと吸って来ます。
Sさん:・・・いや、それ煙草だろ。勝手にサボるな。
働かない奴は何やらせても働かない、そんな2年目のジンクス。
4/18(火)
最近、DSの“ゼノサーガT・U”をこつこつプレイしています。
買った理由は「シオンが眼鏡っ娘だから」。
なんかねえ、ポリゴンキャラの時はそれほど魅力を感じなかったんですけど、2次元になったらあら不思議!
橋本弁護士も真っ青のカリスマっぷりに私の眼鏡も共鳴振動です。
つーことで、萌えのエネルギーだけを頼りに毎日ちょっとずつプレイ。
いやー、面白いなあ。
ぶっちゃけゲーム内容は普通なのに、シオンが居るだけで凄く面白くなるなあ。
なんか画面の中に眼鏡っ娘がいるというだけで幸せな気分になってしまいますよ。
ほんとこんなゲームが遊べるなんて、俺はなんて幸せ者なんだ!
もう俺、DSと結婚する!!
・・・・・
えー、日誌の途中ですが、なんかテンションが上がりすぎて過剰な表現があったことをお詫びいたします。
あと、この文章が大多数の支持を得られないであろうことを遺憾に思います。
時代よ、早く俺に追いつけ。
4/15(土)
今日は朝から打ちに行って、懲りずにCRエヴァセカンドの連敗記録更新。
なんかもう、700回くらい回してやめるのが土曜の日課になっています。
そこからスロットの“俺の空”に移り、安い投資で軽く連チャン。
ちなみに私の俺タイム解除率は今までのトータルで25/33、小役を引くのは割と得意みたいです。
で、その回収分をスロットエヴァやらなんやらに放り込むという大負けコースで、最後に流れ着いたのがバラエティーコーナーの“荒野のマンボウ”。
なんでまたコーマンかと言うと、なんか懐かしかったから。
しかしこれは結果的に上手く行き、2K投資で生バトルからBIG>決闘中REG>BIG、少し回してREG>BIGという好展開。
ちなみにその間、大連チャンの引き金となるバッドタンゴを2度ほど取り逃がしたりしてますが気にしません。
だって3度目にやっつけたもん、REG後のライフ3のやつを。
しかもその連チャンが数時間止まらず、結局BIG25連チャンで万枚ちょいオーバー。
コーマンでも出るときは出るんだなあ・・・流石は4号機。
・・・と思って調べてみたら、バッドタンゴモードの平均連荘は5連だってさ。
そりゃまあ・・・その分エヴァが引けなくても仕方無いか。
個人的にはじっくり楽しむ勝負のほうが好きなんだけどなあ・・・・・世の中上手く行かないもんだ。
4/12(水)
うーん・・・“西遊記のノベライズ”ってどうなんだ?
別にどうでもいいんだけど、なんか釈然としないな。
4/09(日)
先週録画した“ロードオブザリングス・王の帰還”を観ました。
すげえなあ・・・
普段普通のアニメなんかを見慣れてると、画面が全体的に動いてるのに迫力を感じます。
やっぱ金がかかってるだけのことはあるわ。
あとは後日談部分の尺の取り方。
ゆとりがあるという感じと、作品への思い入れを感じますね。
実は1と2をまともに観てないんですけど、今後ちゃんと観直してみようかなと思ってみたり。
あとどうでもいいけど、メリーってますだおかだの岡田に似てますよね。
ほんとどうでもいいや、閉店ガラガラ。
4/07(金)
今日は定時後にスロ屋に寄りました。
別に打ちたかったわけではないんですが、一緒に夕食に行く予定の同僚が打っているからという理由で。
で、そいつを探すと“俺の空”のシマに居たので、とりあえず隣に着席。
そしてしばらくぼーっとそいつの台を眺めた後、足元にコインが3枚落ちていたので、拾って自分の台を一叩き。
>リプレイ>リプレイ>リプレイ>リプレイ
・・・あ、解除しちゃった。
拾ったメダルで一発当りって・・・神になったのか、俺は?
このままリプレイ5連の連チャンモードまで行ってしまえ!!
・・・・・と気合を入れてみたものの、流石にそこまで上手くは行かずにレギュラー揃い。
ついでに連チャンも無しで、レギュラーでは足りなかった分の追加投資で−3K。
無駄なところで運を使ってしまった・・・
ま、世の中そんなもんか。
4/03(日)
エイプリルフールがどうとか、すっかり忘れてました。
うーん、いちおう何年か小細工を続けてきたのに、うっかりで忘れるというのは残念無念。
なんか律儀に見にきちゃった人もいるようだし、ちょっと罪悪感。
お詫びといってはなんですが、これからは日誌の毎日更新を決意、あとは長い事ほったらかしていたリンク切れの修正をしておきました。
・・・まあ、嘘ですけどね。
どうせ私はいつでも嘘ばっかついてますから、どうでもいいんです。
誠意?ファンタジーの世界の言葉だな。