トップ 三田文学について 新人賞 同人雑誌評 イベント | 名作選 | バックナンバー | 定期購読 | 会員案内 | 三田文学編集部
三田文学公式ホームページ WEB MITABUNGAKU
2006年
三田文学
No.86(夏季号)

2006年7月10日発売
定価950円(本体905円)
目次
・小説
プルタブ29(100枚) 岡風ウ一
海の乳房 庵原高子
桃の花 連作「晩年まで」 立松和平
・対談
現代の文学に
太宰治がつきつけるもの
いま太宰治について書くとは/太宰を意識していた三島/思想でもなく信仰でもなく/政治と文学/戦後を超える誘惑的な言葉/「母」性的な言葉/批評のスタイルとテーマ/現在の文学状況
富岡幸一郎
田中和生
・評論
プルースト逍遙 第5回
大童
室井光広
堀口大學
夕ぐれわれ水を眺むるに(リオ・デ・ジャネイロ、大正八年)
長谷川郁夫
小川国夫「ヨレハ記」におけるメッセージ
――キトーラ譚[サーガ]の中から
福田はるか
・随筆
B的生活 笠原淳
桑の実 樋口覚
本歌取り 池田眞朗
階段と私の関係 蜂飼耳
・学生小説セレクション(シナリオ篇)
迷子の探しもの 荻原笑子
解説 行動から見えて来る 小瀧光郎
・時評
季刊・文芸時評 《2006年・夏》
ロマンと、暴力
山岡頼弘
・会員随筆
ろばの耳 山崎徳子
服部剛
・書評
粟津則雄『粟津則雄著作集・第一巻』 西村眞
遠山一行『モーツァルトをめぐる十二章』 鷲見洋一
ミヒャエル・デーゲン『みんなが殺人者ではなかった 戦時下ベルリン・ユダヤ人母子を救った人々』小松はるの・小松博訳 柴田陽弘
大久保房男『終戦後文壇見聞記』 徳島高義
・連載
沈黙の神々 第22回 夫姫伝説・対馬和多都美 佐藤洋二郎
「三田文学」の歴史(24)
明治44年6月号または久保田万太郎の出発(承前)
武藤康史

表紙絵……浜口陽三
イラスト……西沢貴子
美術……鈴木堯
[タウハウス]
デザイン……小林煌・佐々木由美
[タウハウス]

発行日……2006年8月1日

定価……950円(本体905円)
編集人……加藤宗哉
発行人……坂上弘
発行所……三田文学会
印刷所……図書印刷株式会社
発行元……慶應義塾大学出版会


関連項目

最新号

創刊90年臨時増刊

既刊一覧

Copyright (C) MITABUNGAKUKAI 2005-
三田文学編集部
〒108-8345東京都港区三田2-15-45慶應義塾大学内
mitabun@muse.dti.ne.jp