たなご
 9月某日Weekdayに会社が休みである。ゴルフ休暇?とも呼ばれている...小生はゴルフをプレイしないので、久々にたなご釣りに行くことにした。時期的には尚早だが...場所は茨城県の北浦。横浜から首都高→東関道の潮来。時間にして約2時間。朝の5時に出発7時に着。釣り場は北浦のドックである。(左の写真参照)昨年も来たがチビギル(ブルーギル)しか釣れなく惨敗で有った。

 ここでたなご釣りについて蘊蓄をたれると...
とにかく全てが小さいのである。豪快な磯釣りと較べると非常に地味である。2〜10cmの魚釣りである。たなご釣りの道具は釣り具屋さんでもあまり入荷がないようで見つけた時はまとめ買いをしている。
またお金をかけようと思えばきりがなく釣り竿なんて工芸品の領域?になる竿もある。高々1mの竿が数十万円である。その他に水箱、フラシ(たなご専用のビク)、浮き(楊枝見たいな浮きが数千円)
 で、小生は....\500の竿、バケツ、\300の浮き...チープなものである。HI!!
釣り方は、ひたすら浮きに集中して、微妙な動きを読みとり合わせる。文章にすれば簡単であるが、浮きの下につけたシ モリと呼ぶ目印も重要で浮きが全然動かない時でもこの目印が動いているとたなごの当たりである。
釣果は右の写真の4匹だけ....やはり時期尚早であった。
たなご釣りは厳冬の釣りである。寒くなるとドック内に入ってくるようである。地元の方によると、去年、今年ともにたなごの数が少ないとのこと。地球温暖化の影響か?外来種の影響か??

その他の釣果としてチビギル、クチボソ、ヨシノボリ、鯉が釣れた。
目当てのたなごはあまり釣れなかったが、早秋の穏やかな天気の中のんびりと過ごした一日でした。
釣れたたなごの種類


上の写真で右から
"やりたなご”
"たいりくばらたなご"
背鰭に点があるたなごは何だ?2匹
"かぜとげたなご"???
背鰭の点とブルーのラインが入っている
不明である。