45 | 果たして、間に合うのか・・・ | kaname(管理人) - 2005/04/06 22:33 - |
う〜む。日本のみ公開が遅いのを素直に喜んでいいのか。 http://www.eiga.com/buzz/050405/ |
44 | エピソード3 ノベライズ | kaname(管理人) - 2005/04/06 22:09 - |
出てたのね。ということで購入しました。
ただいま読書中! 内容に関しては・・・公開日まで控えておきます。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4789725324/qid=1112715000/sr=8-3/ref=sr_8_xs_ap_i3_xgl14/250-0064462-2623408 |
43 | エピソード3 サントラ 5/3リリース | kaname(管理人) - 2005/04/06 22:06 - |
日本での発売は5/18予定のようです。
で、公式サイトにてメンバーズオンリーで新曲の一部を聞かせてもらいましたが ワクワクものでした。 楽しみ〜。 |
42 | ルーカス監督が全面協力「SW3ツアー」 | kaname(管理人) - 2005/04/06 22:05 - |
自分でコーディネートするよりは楽だし確実なのだけれど、公認であるが故に
高そうだなぁ。 http://news.goo.ne.jp/news/sponichi/geino/20050404/kfuln20050404037.html |
40 | 予告編観ました! | kaname(管理人) - 2005/03/11 23:36 - |
内容は秘密(^^) |
39 | ポスター解禁!! | kaname(管理人) - 2005/03/10 23:35 - |
![]() http://www.always3.jp/ |
38 | エピソード3のプロモーションパートナー | kaname(管理人) - 2005/03/06 18:18 - |
エピソード3のプロモーションパートナーが発表されました。
Burger King Masterfoods Pepsi Cingular Frito Lay Kellogg's この中でCingularは日本では馴染みの無い会社ですが、アメリカでの携帯キャリアの 会社とのこと。一応MasterfoodsはM&Mの会社。 アメリカでは4/2より展開されるとの事。 http://www.starwars.com/episode-iii/release/promo/news20050304.html |
37 | いよいよ | kaname(管理人) - 2005/03/05 05:05 - |
3/10よりTRAILER公開!
http://www.starwars.com/episode-iii/release/trailer/theocspot.html |
36 | Internaional release date | kaname(管理人) - 2005/02/06 19:07 - |
各国におけるエピソード3の公開日が発表されています。 日付境界線やその他の都合もあり、5/18から5/21のいずれかに なっていますが、あれ? 一国だけ7月のようです。(笑) http://www.starwars.com/episode-iii/release/theater/news20050128.html |
35 | さらに・・・オープニングロールも公にされていたのね | kaname(管理人) - 2005/02/05 03:12 - |
何か目に浮かぶようだ・・・ スクリーンに流れるあのロールが・・・ http://www.eiga.com/buzz/050201/index.shtml |
34 | 日本語版公式サイト登場・・・してたのね | kaname(管理人) - 2005/02/05 02:53 - |
しかしいつの間に・・・ http://www.starwarsjapan.com/ |
33 | Final Covers: Episode III Books | kaname(管理人) - 2005/01/18 00:49 - |
どうやらアメリカのほうでは4/2あたりからえぴ3関連の
書籍が発売されるみたいですね。 で、このURLのページにおいては、ノベライズ、メイキング、 アートオブ、グラフィックノベルの4点のカバーデザインが 発表されています。 http://www.starwars.com/episode-iii/release/publishing/news20050114.html |
32 | 今月のVAITY FAIRは | kaname(管理人) - 2005/01/06 00:24 - |
スターウォーズ特集です。 洋雑誌売ってるところで探してみるかな。 http://www.starwars.com/episode-iii/release/publicity/news20050104.html |
30 | 雑誌 | まみ - 2004/12/16 01:30 - |
スターログという雑誌にトリロジーDVDについての特集が組まれていたそうですが、ご存知でしたか?
私はさっき知りました(^_^; アマゾンのレビューでは「他にはない視点で」とありましたよ。 |
29 | Star Wars: Clone Wars Volume 2 | kaname(管理人) - 2004/12/08 09:16 - |
これはアメリカ本国での話なのですが、
まず来年3月22日に以前カトゥーンネットワークで放映された『クローンウォーズ』のDVDが発売されます。 そしてさらにその前日の3月21日よりこの『クローンウォーズ』のVol.2が米カトゥーンネットワークで放映開始するとのこと。 これはもうそろそろ録画したVol.1を観ておかないとなぁ。(^^) http://www.starwars.com/clonewars/about/news/news20041206.html |
28 | "Star Wars: Yoda: Dark Rendezvous" | kaname(管理人) - 2004/12/08 09:09 - |
ヨーダが主役のクローンウォーズノベル。 ヨーダ視点の小説というのは恐いもの見たさから興味があるところです。 http://www.starwars.com/eu/feature/20041203/index.html |
26 | "JEDI TRIAL" | kaname(管理人) - 2004/11/03 19:02 - |
Episode IIとIIIを結ぶブリッジノベル、"JEDI TRIAL"が本国では 発売されているようですね。 日本でもこれから公開に向けて、徐々にこのようなメディア ミックスの攻勢が始まるのでしょうね。 まぁ、まずは(有料会員のみですが)本日より解禁の TEASER TRAILERに期待ですね。(^^) http://www.starwars.com/eu/feature/20041102/ |
24 | TEASER POSTER登場 | kaname(管理人) - 2004/10/30 05:26 - |
ついに・・・
最後のTEASER POSTERが登場しました。 episode I ,II共になかなか趣と意味ありげな雰囲気を持っていたこの TEASERでしたが、今回は・・・ あ、あれ?? いいのこれで? http://www.starwars.com/episode-iii/release/promo/news20041028.html |
21 | そして流れは加速していく | kaname(管理人) - 2004/09/24 22:25 - |
10/30(土)にフジテレビ系列のプレミアムステージにて
『スターウォーズ 特別篇 デジタルリマスター版』が放映! しかし果たしてデジタルリマスター版ってどっち? |
19 | トリロジーDVD | kaname(管理人) - 2004/09/23 14:30 - |
ついに私のところにも来ました。>fromアマゾン エピソード3の購買層刺激のためのおまけグッズながら、 オリジナルトリロジーと同特別編からの引用多数な DVD...としてみれば、腹の虫も収まる...わけはないか。(笑) しばらくはルーカスもカミソリの替え刃に困る事はないでしょう。 |
18 | エンパイア・オブ・ドリームス | kaname(管理人) - 2004/09/19 15:34 - |
実はあまり期待していなかったのですが、
これは凄かったです。 よくここまでいろいろな人のインタビューを集める事ができたなぁ。 しかし、お台場のイベントがこの放送の後だったらなぁ。 フジテレビはヒストリーチャンネルと連携するべきだったなぁ。 http://www.historychannel.co.jp/starwars/index.html |
16 | 原題決定! | kaname(管理人) - 2004/07/27 15:03 - |
ついに決定しました! ほぼ予想通りといえば予想通り。 http://www.starwars.com/episode-iii/bts/production/news20040724.html |
15 | 公開日! | kaname(管理人) - 2004/07/19 02:41 - |
さ〜てもうそろそろ情報を小出しにしていきましょう。 まずはエピソード3の公開日 2005.5.19(木)にまずはアメリカで公開。 で、なぜか他の地区での公開日がでていないのに、 日本での公開が7月ということで決まっている旨のアナウンスが 出ています。(日本では恒例の公開月とまで書いてある。) ちょっと複雑な気分 http://www.starwars.com/episode-iii/bts/production/news20040405.html |
14 | 絵柄確かに似ていますよね(^^) | kaname(管理人) - 2004/07/19 02:25 - |
まみさん、こんばんは。 言われてみれば、絵柄同じですよね>「パワーパフガールズ」と「クローンウォーズ」 で、クローン大戦一挙放送情報ありがとうございます。 昨日届いた倶楽部スカパー!にも掲載されているのを発見しました。 今度はしっかり録らないと。(^^) |
12 | クローンウォーズ | まみ - 2004/07/16 16:22 - |
行かれなくて残念でした。
ところで今になって知ったのですが、クローンウォーズの監督はパワーパフガールズやデクスターズラボというアニメの監督さんなんですね。この人のアニメがとっても好きなんですけど、似てるな〜くらいにしか思ってませんでした。 日本のアニメが好きだそうで、サムライ・ジャックというアニメも作ってます。 |
10 | 9/23発売 | kaname(管理人) - 2004/04/29 00:06 - |
ついにトリロジーのDVDBOX発売日が9/23に決定しましたね。
それに伴い、各種サイトで予約も開始。 そしてさらには"RETURN OF THE JEDI"の邦題が 『ジェダイの帰還』に修正。 楽しみです。 |
9 | ありがとうございます | kaname(管理人) - 2004/04/02 00:52 - |
後半総集編を楽しみにしています。 どうやら、特に後半はエピソード3のメインキャラの 一人が出てくるみたいだし、作りもしっかりしているのなら 楽しめそうですね。(^^) |
7 | しまった(^^; | kaname(管理人) - 2004/03/30 03:12 - |
まとめて放映した事があるのですね。>クローンウォーズ>まみさん ちょっと気をつけてチェックしておきます。 |
4 | アニメ・スターウォーズ | まみ - 2004/03/26 23:11 - |
こんなところに!おじゃまします。
うちで観ているCATVのカートゥーンネットワークで 「スターウォーズ・クローン大戦」というアニメを やってるんですが、kanameさんはご覧になりましたか? ストーリー上スピンアウトな物だとも聞いていますが、 1話5分もないものなんですけど、観たら面白かったんで すよ。 |
3 | アンソニーダニエルズ | kaname(管理人) - 2004/03/11 07:32 - |
前述の展示会の為に来日するみたいですね。
行きたいところではあるけれど、さすがに今からでは難しいかな。 http://www.asahi.com/ad/clients/starwars/ |
2 | スター・ウォーズ サイエンス アンド アート | kaname(管理人) - 2004/03/10 12:41 - |
別掲示板にて情報を知ったのですが(まみさんありがと(^^))
3/20から6/20まで、東京の国立科学博物館にてスターウォーズ展が 開かれることになったようですね。 以前(10年ほど前だったかな?)同じ東京は池袋のセゾン美術館でも 似たような催しが開かれた際も足は運んでいるのですが、今回は 会場の規模も違うことですし、その後プリークエルや特別編なども あり、展示物はますます増えているでしょうからホント楽しみです。 あと、今回ひとつ残念だなと思ったのは、今後CG等が増えていくと、 こういった生で展示できる小物大物が無くなっていってしまうであろう ということも実感させられるのだろうなぁというのは、 ううむやはり残念としかいいようがない。 http://www.starwarsmuseum-east.jp/ |