雑記帳


もばいる!


IBM製のWorkPadc3日本語版を購入した。
いわゆる携帯情報端末、PDAと言うヤツである。
年がら年中売れているのか、それとも近辺では仕入れている店がないのかわからないけどとにかく買うのに苦労した。

ようやく見つけたヤツには最強化パックのついたヤツであった。パワーアップキャンペーン中の品である。
キャンペーン期間は過ぎていたが店頭在庫として残っていたらしい。有無を言わさず購入してきて電源オン。いよいよモバイルの世界へ突入である。
とりあえずパソコンへ接続してデータ連携できるようにしようと接続開始。

早速つまづいた
接続に使用したパソコンはご存知の通り、PC-9821Ra20/N30。いわゆる98シリーズである。そう、RS-232Cのピン形状が違うのだ。仕方がないのでTAの接続で使っている変換ケーブル経由で接続。ちょっと格好悪い。

とりあえず繋がったところでWindowsNT起動。連携ソフトのインストールへ取りかかる。気がかりははWorkPadのパッケージの対応機種に98シリーズがないと言うことだ。
Administratorでログオンし、インストール。インストール終了後、一般ユーザ(いつも使っているユーザ)としてログオンして連携ソフトを起動・・・・失敗。なぜだ・・・・

仕方がないのでアンインストール。一般ユーザでログオンし再度インストール。もう一度起動・・・・成功。どうやらユーザごとの設定を必要としているらしい。とりあえず納得。
連携ソフトでいろいろ設定し、HotSyncマネージャを起動。クレードルのHotSyncボタンを押す。うまくデータの同期を取ってくれた。成功だ

早速最強化パックに入っていたソフトをいくつか見つくろって入れる。そして一番の目的であるPiloWebをパソコンに入れる。これでWebPageをダウンロードしてWorkPadに送り込めば自由に読めるという物だ。そう

新聞が読めるのだ
各種設定終了。

今現在の毎朝の作業は、起きてパソコンの電源を入れ、一般ユーザでログオン。スタートアップに登録されたプログラムが現在時間を判断してPiloWebを自動モードで起動。ダウンロード中に朝御飯。食べ終わる頃にはいくら何でも終わっているので着替えながらHotSync。会社の行き帰りの電車・バスの中で新聞読み放題。
これだとかさばらないし、新聞代もかからない。電話はまだテレホーダイの時間なので特に気にしないし、電気代は微々たるもの。実に経済的である。

普段使っているのは予定表、住所録、HoundMeDoc(新聞読み)、DiddleBug(手書きメモ)、と言ったところ。
そう、メールとかは一切使っていないし、設定もしていない。なぜか?

携帯電話持ってないもん
そんなヤツがこんなモン持つな、なんて言ってはいけないよ(笑)。

以上。



↑もしもここに何も表示されていなかったら、ブラウザの「戻る」で戻ってください。