< SILVIA >





<S13シルビア K's>

ナンバー 塗料 キット 仕様 他
1301 パープリッシュシルバー
[オリジナル]
フジミ製 後期型(RS13)
プロジェクターヘッドランプ
フロント・サイドエアロ
1302 パールホワイト
[ガイアカラー]
アオシマ製 知人仕様
後期型(RS13)
角型4灯ヘッドランプ
F・S・R純正エアロ
NISMOホイール





< 後期型 (RS13) K’s >


(キット:フジミ製)

後期型「パープリッシュシルバーツートン」風に塗装

この塗装の為,フジミのキットは前期型なので後期型に変えました。

作成を中断して10年以上放置していた物で、
加工、調色、塗装が色々出来る様になった後に再開・完成したので,
改造キットのフロントバンパーは始め当時に入手した物です。

データ

項目 部 位 メーカー 内  容
塗料 上部 オリジナル ① 「クリアーパープル(ガイアカラー)」に「ブライトシルバー(ガイアカラー)」を少しずつ入れて濃さを調整
② イメージの濃さになったら「クリアブルー(ガイアカラー)」を少量混ぜて色合いを調整
下部 Finisher's 「ライトガンメタル」
仕上げ クレオス 缶スプレー 「スーパークリアー光沢(UVカット)」
変更 フロントバンパー LITTLE GARAGE 社外風エアロ
ホイール アオシマ セフィーロのを加工して取付け
リヤスポイラー アオシマ シルビア後期型
ヘッドランプ アオシマ シルビア後期型
サイドステップ オリジナル プラ板とパテ
オートアンテナ 志賀昆虫 虫ピン(インセクトピン)00号 有頭







< 後期型 (RS13) K’s >

(キット:アオシマ製エンジン付き)

上記のパープリッシュシルバー仕様を作る為に実車を取材をした際、
その方から作成予定がないからと頂戴したキットを、
取材した実車仕様を再現しようと急遽追加作成した物です。

ホイール以外はオーナー様所有車再現

項目 部 位 メーカー 内  容
塗料 下塗り ガイアカラー 「アルティメットホワイト」
上塗り ガイアカラー 「プレミアムガラスパール」 粒子多め[塗料:クリア=1:1]
仕上げ クレオス 缶スプレー 「スーパークリアー光沢(UVカット)」
変更 フロントバンパー オリジナル プラ板とパテで純正エアロ作成
(Fバンパー両サイドダクト内は,タミヤ製BNR32の
ICグリルネットのパーツをカットして埋め込み)
サイドステップ オリジナル
リヤサイド オリジナル
リヤスポイラー フジミ R32 GTS-t オプションタイプ
マフラー  オリジナル  プラパイプ加工(テールエンドのみ)
ホイール  フジミ  NISMOホイール
タワーバー オリジナル プラ板とプラ棒
サス固定ボルト TUNER MODEL 「T2M-1068」(M8相当)
オートアンテナ 志賀昆虫 虫ピン(インセクトピン)00号 有頭







日産の目次へ戻る

模型の目次へ戻る

TOPへ戻る