|
【使用方法】 |
|
|
|
|
|
|
1. |
エクセルへのアドイン登録を行うと、下図のメニューバーが自動で作成されます。 |
|
|
 |
|
|
|
|
|
2. |
使用方法は単純で、メニューコマンド選ぶだけです。 |
|
|
(
▼細罫線メニューコマンドの展開) |
|
|
 |
Ver.5 より追加した自動処理コマンド内訳
使用済みセル範囲選択
→セル範囲を自動で囲む操作。
下記変換コマンド等で応用できるので装備。
既存線種を細罫線に変換
→選択範囲内の全ての線種が細罫線に変わります。
既存線色を[指定色]に変換
→罫線だけ一括で黒に変更したかったので装備。
|
|
|
|
|
|
( ▼線消
メニューの展開) |
|
|
|
 |
図形描画色線を消す
→セル上に、図形罫線がある場合、それを一括で削除するコマンド。
仕様とするものが配置罫線だけ一括で黒に変更したかったので装備。
このとき線種は既存維持。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
この手のメニュータイプのコマンド処理は、単純明快であるところがメリットです。
あとは相性。
|
|
|
ツールバーコマンドが上手く動作しない方・・・エクセルへのアドイン解除⇔登録作業を行うことでリセットされます。
( ツールバー自動削除 ⇔復活 ) |
|
|
|
|